城山・宝積寺山・善光寺山・白山平 後編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

前回の続きです(=゚ω゚)ノ


🕧

 

善光寺山山頂に着きまして、

北側の展望台に移動しました (^.^;

( 手前の樹木で眺望イマイチ)

 

 

昼メシ😋


オレギリ🍙(のりたま)生なごやん www 

 

 

デザート♫ 

( スプーンを忘れて、左のフタを丸めて食べました(笑))

 

少しまったりして、

東側に移動…

左が犬山遊園と奥に八曽山 👀

( 紅葉を見ると秋だなぁ~🍁)

 

さよなら、善光寺山バイバイバイバイ

 

(駐車場近く)に戻ってきまして、

続いて白山平(はくさんびら)を目指します😅

 

🧑‍🤝‍🧑

 

西方向 👀

( 木曽川と犬山城、その後ろが伊木山)

 

案内板

 

 

10分ほどで山頂

( 神社に参拝🙏)

 

お久しぶりです♪

白山平 144m 登頂 (^^)p 

〜山頂は古墳になってますので、

三角点だけね (;^_^A

 

 

🧑‍🤝‍🧑

 

東側奥に移動しまして・・・

 

御嶽神社様と駒嶽(駒ヶ岳?)神社様 🙏

さよなら、白山平バイバイバイバイ

 

🧑‍🤝‍🧑

 

戻ります・・・

 

 

分岐点を成田山へ・・・

 

何十年振り?かにやってきました (^^;

( 前回を思い出せない・・・)

広い境内、全面コンクリートです。

ありがとうございます 🙏

 

 

🧑‍🤝‍🧑

 

そして無事、

善光寺の駐車場に戻ってきました。。。

全行程 3時間ちょっと、

12000歩でした (;^_^A

( お疲れちゃん、オレとM様 w)

 

 

あしあと

 

YAMAPだとこんなカンジねグッ

 

車DASH!

 

続いて汗を流しに、

サンパーク犬山 ホテル

( キンモクセイが、今を盛りと芳香を発してました…良い香り♪)

 

もらい湯 @600円

( リーズナブルで、良いお湯です音譜)

 

🕑

 

風呂上りに必須!!の、

コーヒー牛乳 @120円 😋

ということで、

M様の腰の状態もまずまず!?のよーで、

ひと安心 ε-(´∀`*)ホッ

( またの一緒のお山行きが楽しみね 👍)

 

お疲れ様でした&

ありがとうございました、M様😁