一昨日は、
残暑厳しく、仕事も半日ほどあるし、
クルマも社用車のバンしかない・・・
…けど、お山に突撃しましたー!! (;^_^A
( 岐阜市長良川右岸の未到のお山へ)
🕢
この山域だと毎度の松尾池(まだ工事中🚧)
…今回はその手前の駐車場に停めて、
いざスタートです。。。
( 朝から暑いわ~)
🚶♂️
まずは北方向の古津山を目指します👍
( 入場?カウンターは187番)
小虫・羽虫多し・・・
この大木・・・🌲、
呪術廻戦 五条悟の、
領域展開の時の指だわ w ( ´゚д゚`)エー
( 右の画像はお借りしました・・・)
🚶♂️
駐車場から25分ほどで、
尾根筋の東海自然歩道に出ます。
( ここまで小虫・羽虫にかなりたかられました・・・オニヤンマ君、効果薄?!だったのよね)
白山展望台 👀
( ガスって見えましぇん)
東へちょっと歩いて、
分岐点を右斜め上に行きます。
( 反対方向(西)には百々ヶ峰)
🚶♂️
しばらく歩くと・・・
ソライロタケ (空色茸)
青色(水色/空色)のキノコは、
ちょっと珍しい?!よーです🍄
( 期せずして…なので何か嬉しぃ♪)
🚶♂️
そして駐車場から1時間弱で・・・
ヤッター!ヽ(^o^)丿
古津山 326m 登頂
オレ・・・
ゲボしそうではありません w
( 暑いには違いないですが・・・)
東方向 👀
各務原アルプスの山々
ということで、
次回に続きます <m(__)m>
( 仕事がちょい忙しいので、明日のブログはお休みします)