立山 雄山 編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

~前回の続き、

これで最後です(=゚ω゚)ノ

 

🕥️

 

大汝山を後にして、

雄山への稜線を行きます😀 

 

途中、

複数の団体(学生)さんと行き違いながら 👬👫

( すれ違い・追い越しには気を使います…)

 

 

🚶‍♂️

 

立山 今回の最後の一座・・・

雄山に到着♪

 

先に頂上参拝をします ⛩️

( @700円…下の三つが頂けます♪) 

 

🚶‍♂️

 

15人位ひと組で頂上に登って・・・

宮司さんにお祓いをして頂き🙏、

雄山神社とかのお話を聞きます。。。

( そして最後に皆で万歳三唱!! 🙌🙌🙌)

 

この日は、たまたま25日だったので、

御開帳?で飾り付けとか多いようです♪


⛰️

 

~で、あらためて…

ヤッター!ヽ(´∀`)ノ

雄山 3003m 登頂

( これで日本三霊山(富士山・白山・立山)を制覇できました👍️)

 

北アルプス黒部湖 👀

 

一旦、

社務所 兼 休憩所に戻り(下り)ます。。。 

 

 

🚶‍♂️

 

皆さん、

ここで記念撮影されてました 📸 

 

そして、

やっとこさの昼メシ😋 

 

オレギリ🍙登場!!

ずっと持ち歩き続けてましたので、

ちょっとひしゃげてます(笑) 

( ゆかり+南高梅)

 

三角点

 

午後になって、

ちょっと雲が湧いてきました 雲

結構 まったりできましたので、

名残惜しいですが、

下山します (´- `*)

 

🚶‍♂️

 

さよなら、雄山バイバイバイバイ 

 

一の越山荘までの下りは、

複数の団体さんで、

やや渋滞気味でした 👥👥👥

 

 

🚶‍♂️

 

真ん中辺りが、

室堂平 👀

 

 

 

🕧️

 

そして、

いよいよ立山の景色も見納めね😃

 

前を行くのは、

小学生の団体さん 👦👧

( 何人か 雪で滑ってコケてました w)

 

 

再びのお花畑を抜けて… 🌼🌼🌼

 

雄山山頂から 1時間20分ほどで、

無事に、

室堂センターに戻ってきました😅

( なんか・・・懐かしい!?? (笑))

二日間で、

全行程 9時間半弱、

23000歩でした (^_^;)

( お疲れちゃん、オレ w)

 

 

あしあと

 

YAMAPだと、こんなカンジね グッ

 

👀

 

室堂から見ると、こんなカンジね グッ

( …にしても、よー歩いたなぁアセアセ)

 

 

🕝

 

このあと、

高原バス🚌とケーブルカー🚟を乗り継ぎ、

立山駅に戻ってきました😩

( 立山駅の売店で甘味補給ね w) 

 

そして・・・お土産を購入♪ 📦️ 📦️

駐車場までトボトボ歩き、

地元まで高速道をブッ飛ばし?て帰りました。

( とにかく疲れたわぁ~💦)

 

 

⛰️

 

長々と立山のブログにお付き合い下さいまして、

ありがとうございました <m(_ _)m>