富士山 (富士宮口) 前編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

3日前の日曜日は、

山友 Sさんと、

2年振りに富士山に突撃してきました (^o^)丿

( 前回はツアーで富士吉田口から、今回は富士宮口から弾丸登山ね)

2021.7.17

 

🕞

 

深夜出発・・・朝4時前着 🚙

富士宮市の水ヶ原駐車場に停めて、

タクシー登山口まで・・・なんだけど😲

( すでに60人くらい並んでる (;´д`)トホホ)

バス6時からの運行なのよね 🚌

( バスの列はこの1時間後、右側に👥👥👥)

 

🕠️

 

仕方なく時間半ほど待って、

ようやくタクシーに相乗り乗車・・・🚕

30分くらいで富士宮登山口へ…(;'∀')

( 登る前からすでに疲れた~(笑))

 

富士山保全協力金を払って・・・💴

( @1000円ね) 

 

やめよう、弾丸登山・・・😱

( すみません <m(__)m>)

 

🕕

 

ようやくスタートです。。。

( 標高2400mから…)

 

 

南方面 👀

 

南東方面 👀

 

標高が増すと、

だんだんと樹木が減ってきます。。。

( この辺りは御嶽山に似た景色ね)

  

 

🚶🚶‍♂️

 

時間ほどで・・・

新七合目

 

 

標高 3000m

( 必死に登ってるオレ w)

 

45分ほどで・・・

元祖七合目

 

 

🚶🚶‍♂️

 

50分ほどで・・・

八合目

 

 

コケリン♪と、シンドいオレ w

 

 

🚶🚶‍♂️

 

登山口から3時間半ほどで・・・

九合目

 

まだ 山頂は見えません・・・(;´Д`)

 

 

🚶‍♂️🚶

 

また50分ほどで・・・

九合五勺

 

山小屋味噌汁をいただきました♪

( ごちそうさまでした @500円)

 

 

🚶‍♂️🚶

 

10分ほど休んで再出発・・・

山小屋の屋根で布団干しされてました晴れ

 

 

あともうちょっと、もう少し・・・アセアセ

 

 

そして、ヤッター!ヽ(^o^)丿

お久しぶりです♪

富士山(富士宮口) 登頂音符

( 登山口から5時間20分ほど・・・)

 

とっても嬉しく、且つ 脱力感~(笑)

( 消しゴムマジックで周りの人を消しました)

 
そして、
今回のオレの第一目的!(メインイベント)
富士山頂上浅間大社奥宮 様で、
御朱印を頂きました🤩
( 前回のツアーでは、朝早や過ぎて開いてなかったのよね…)
メッチャ満足!! 
 
 

🚶‍♂️🚶

 

続いて剣ヶ峰を目指してだけど・・・😲!!

( 人の行列が見える!!、記念撮影だろね📸)

 

~とりあえず火口ぎわで、

昼メシとることにしました (;^_^A

( まずは休んでこの景色を眺めましょう♪)

 

🕦

 

毎度?の YouTubeアップねグッ

( ちょっと手ブレが酷いけど・・・)

ということで、

次回に続きます <m(__)m>