相戸岳 後編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

前回の続きです(=゚ω゚)ノ

 

晴れ

 

無事、

相戸岳に登頂しまして・・・(*^^*)

( かなりヘロヘロになって w)

 

誰もいない・・・誰も来ない山頂で、

昼メシです😋

( 結局、この日の登山者はオレだけみたい…)

 

ファミマのおにぎり、

ファミギリ🍙

( シーチキンマヨ、~南高梅は食べずに持ち帰りました)

写真に写りませんが、

小バエや羽虫?とかが、

オレの周り以外もイッパイ飛び交ってます💦

( この時期はコレが鬱陶しいわ)

ごちそうさまでした 🙏

 

🕛

 

せっかくなので、

山頂散策!?しました😊

( どのお山でも毎度ですけどね (笑))

 

古い山頂看板は、

文字がまったく見えない・・・

 

新しい山頂看板を後ろ側から📸

 

石コロアート?が置いてありました カラーパレット

裏側

 

ベニバナアセビ ?

 

晴れ

 

ということで、

眺望山頂を充分楽しみましたので・・・

下山します。。。

 

 

さよなら、相戸岳バイバイバイバイ

 

🚶

 

東ルートを下っていきます (;´∀`)

( こっちのルートも急坂やなぁ~右下矢印)

   

 

  

 

  

 

🚶

 

山頂から40分ほどで、

東ルートの登山口に出ました。

( 西ルートの登山口とはだいぶ離れてます)

  

 

右手(北方向)相戸岳 👀

( 良ぃお山(山頂)やったなぁ♪)

 

そして 無事、

駐車場に戻ってきました ε-(´∀`*)ホッ

全行程2時間40分ほど、

9000歩でした😅

( お疲れちゃん、オレ w)

 

 

あしあと

 

YAMAPだとこんなカンジね グッ