川辺三山 (大谷山・八坂山・鬼飛山) 前編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

今週の初め、

WBC⚾で大谷選手が大活躍しましたので、

一昨日は、

大谷山がある川辺三山に突撃してきました😅

( 大谷繋がり…って、関係無いけどね (笑))

2年振りになります・・・

 

2021.4.7

 
車DASH!
 
前回と同じ、
大谷公園西側の町駐車場からスタートです。
 
周る順番は、
前回とは逆にして、
大谷山を先にしました。
  
駐車場から15分ほどで・・・
 
🚶
 
お久しぶりです(^^
大谷山 215m 登頂 音譜
オオタニサン!!、ではなく、
おおたにやま でした😅
 
東南方向
( 左端が米田富士、右端が米田白山)
 
秋葉神社さま 🙏
 
さよなら、大谷山バイバイバイバイ
 
🚶
 
続いて 八坂山をめざします。
   
 
 
 
 
八坂城址 
 
 
🚶
 
15分ほどで・・・
 
お久しぶりです(^^
八坂山 232m 登頂 音譜
 
北東方向
( 左奥に御嶽山、右端が権現山)
 
🚶
 
山頂から少し下って、
展望台へ・・・
 
 
御嶽神社さま 🙏
 
 
東方向
( 左のポッコリが米田富士、右手に米田白山)
 
南方向
( 右端に鬼飛山)
さよなら、八坂山バイバイバイバイ
( 天気良いなぁ~♪)
 
🚶
 
   
一旦 駐車場まで戻ってきまして、
続いて鬼飛山を目指します (;^_^A
( 前回は少しズル?して、クルマでちょい離れた山楠公園まで移動しました)
 
 
🚶
 
今回は、大谷公園を通り抜けて、
土手を下りまして・・・
 
川を渡渉して・・・
( 増水してなくて良かったわー♪)
 
崖をよじ登って、
山道に合流です (^_^;)
 
ということで、
次回に続きます <m(__)m>