尾張富士 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

先週の月曜日( もう一週間前なのね) は、

犬山市に仕事(打合せ)がありましたので、

ついで!?!に、

尾張富士に突撃してきました😅

( Yシャツ・スラックス姿です(笑))

 

車DASH!

 

2020.11.26

 
低山ですが、

ちゃんと富士山のカタチです🗻

( 約2年ぶりね)

 

前回の西側からでなく、

今回は東側(~明治村側)から登ります👍

( 駐車場・・・@500円 (;´д`)トホホ)

 

🚶

 

   

 

登り始めて5分ちょっとで・・・

東方向

入鹿池明治村・・・

今回はこの眺望が見たくて登りました♪

( 結局、ここが一番見晴らし良いです(笑))

 

🚶

 

いつもの?山道写真😅 

  

 

  

 

 

 

   

 

🚶

 

駐車場から20分ほどで・・・

 

お久しぶりね (^^ゞ

 

先に、お社のある山頂をクルっと一周リサイクル

 

 

眺望は、

一番見えるトコでも、

入鹿池がチラッとだけね (・・;)

 

そして参拝 🙏

 

遅ればせながら、

尾張富士 275m 登頂音譜

( YAMAPだと275M、山頂の碑だと277m・・・どっち?)

 

自撮り~♪

 

この後、木製の山頂看板を探してウロウロ・・・

でも見つけれなくて、

後ろ髪を引かれながらの下山となりました😓

( リベンジは年明けだわさ・・・)

 

北東方向に↑御嶽山が見えましたが、

オレの写メでは分かりません (~_~;)

 

🚶

 

~ということで、

さよなら、尾張富士バイバイバイバイ

 

 

   

 

   

 

山頂から10分ちょっとで、

登ってきたのとは別の登山口に出まして・・・

 

 

🚶

 

振り返れば尾張富士・・・👀

ここから見ると平たいなぁ( ´艸`)

 

明治村の横を歩いて・・・

( 平日なので、お客さん 少ないかな?)

 

 

無事、

駐車場に戻ってきました ε-(´∀`*)ホッ

全行程 50分ほど、

4500歩でした (;^_^A

( 休憩、ほぼ無しね)

 

 

あしあと

 

YAMAPだとこんなカンジね グッ

こたろうさん、

オレの明日の登り納めの米田白山、

雪の影響で岩滝白山に変更かも😱(笑)

( メチャ消極的でしょ、雪にはヘタレです)