米田富士 (愛宕山) | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

一昨日の日曜日は、

先週の大台ヶ原行きの疲れがようやく取れてきたので、

岐阜県川辺町の米田富士に行ってきました(^-^)

( なにせ好天、ジッとしてられないわさ w)

 

 

車DASH!

 

クルマで小一時間で到着・・・

だけど、

駐車場でウロウロすることになりましたあせる

 

🕚

 

結局、南麓の、

写真右手の路肩に駐車しました(;´∀`)

( 後で知ることになりましたが、町役場に停めらます🅿)

で、スタートです👍

 

🚶

 

 

戦国武将の、

福島正則さんとなんちゃら?のよーです。

 

 

 

加茂社

 

🚶

 

  

 

  

 

そして、麓から20分ちょっとで、

ヤッター!ヽ(^o^)丿

米田富士 268m 登頂音譜

 

山頂看板(の代わり)はコレ↓になります。

( 自撮りマン w)

 

南西方向

 

西方向

この看板で、

向かいのお山の名前が分かります♪

( 鬼飛山・大谷山・八坂山・・・)

 

晴れ

 

今回はオレギリ🍙無し、

ファミマのおにぎりです (*^_^*)

( おいしかったわ、ごちそうさまでした🙏)

~で、食べ終わる頃、

お山好きの同年代のご夫婦さんと一緒になりまして、

あれやこれやとお話させて頂きました😅

( 後ほどYAMAPのフォロー/フォロワーになって頂けました)

 

🕛

 

ということで、

下山します。。。

さよなら、米田富士バイバイバイバイ

 

🚶

 

登ってきた道を戻り(下り)ます。。。

  

 

 

苔の道

(かぴ母さんさん、如何でしょうか?)

 

 

  

 

そして 山頂から20分弱で、

無事戻ってきました。。。

全行程約1時間、

3000歩ほどでした (^-^;

( お疲れ様でした、オレ w)

 

 

あしあと

 

YAMAPだとこんなカンジねグッ

 

これで、

川辺町里山7座コンプリートです♪

( 最近まで、この7座のコト知らなかったのよ)

2021.10.15 納古山

 
2021.9.15 権現山
2021.9.7 遠見山