権現山 (ごんげんさん) 前編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

昨日は、

先週に続いて、好天をチョイスして、

岐阜県川辺町のお山に突撃しました(^^)/

( 一昨日は雨模様で断念してます・・・)

 

 

車DASH!

 

目指すは、

先週の遠見山と飛騨川を挟んだ反対(東)側にある、

権現山(ごんげんさん)です!!

( 権現「やま」はたくさん登りましたが、権現「さ」は初めてね(笑))

まだ夏の空ね・・・

( 帰路に撮影しました)

 

 

晴れ

 

麓近くに来ると・・・

アオサギがいました(゚д゚)!

 

 

山麓、神社横の町道の路肩に駐車です🅿

ここから見ると、

夏と秋が入り混じった?!風景だがね🌾

 

 

🕥

 

で、スタートです😊

 

星神社って珍しい社名ね

( 御嶽山は、権現山の別名のようです)

 

早速、石段が続きます・・・(;´∀`)

   

 

🚶

 

10分ちょっとで、社殿です(;^_^A

 

ホントに星神社だ!

無事に登頂/下山を祈願しました🙏

 

 

🚶

 

 

続いて虚空蔵菩薩堂です🙏

 

 

 

 

日なたはソコソコ暑いなぁ(;´Д`)

 

🚶

 

駐車場から20分ほどで、

登山口に到着しました♪

( 看板の文字が、右から・・・)

 

 

陽が当たると汗が出ますあせる

 

 

あと500mの看板に励まされました♪

 

振り返ると、

ソコソコの眺望、元気がでます!👀

( 西方面遠見山が眼下に・・・)

 

🚶

 

 

 

 

 

 

 

 

第1天望台👀

( 当て字??、ヘンな看板多いです(笑))

 

南西方面に飛騨川が見えました♪

 

 

🚶

 

 

 

そして、

駐車場から45分ほどで・・・

ヤッターヽ(^o^)丿!

権現山396.8m 登頂音譜

山頂は木陰があって涼しく、

微風も吹いてましたDASH!

 

 

御嶽神社様には、感謝・・・🙏

 

 

~ということ?で、自撮りです ( ´゚д゚`)エー

( 自撮り棒、電池切れのままで使用不可なのよね・・・)

 

 

🕦

 

後編に続きます <m(__)m>