昨日はクソ暑い中、
犬山市の大平山に行って来ました(^^ゞ
( 体調はソコソコ、咳 ほんに時々ね・・・)
麓の不老公園に駐車しました🅿️
( 小用も兼ねてw)
🚶
県道を渡って、
車両通行止めの林道を歩きます。
( ホントは、クルマでこの林道奥の石原登山口から登りたかったです)
🚶
駐車場から5分ほどで、
登山口です。
( いきなりの急登だわさ)
こっからは、いつもの?山道写真ですので、
スルーですね(笑)
尾根筋に出て、岩場を過ぎて・・・
展望台ぃー♪
でも、帰路の方が良い?!写真なので、
アップは後回しにします(;´▽`A``
🚶
再びのいつも?の山道ね
そして、
駐車場から30分ちょっとで、
第2ピーク到達👍
🚶
再びの、また・・・w
第2ピークから5分ほどで・・・
ヤッター!ヽ(^o^)丿
大平山 291m 登頂ー
( でら、汗かいたガヤ!)
🕚
ということで、
ひと息ついてから昼メシです~♪
毎度のオレギリ🍙です😋
( ド定番のゆかり+南高梅 w)
ごちそうさまでした。。。🙏
木陰で涼しい・・・とはいえない暑さなので、
山頂には20分ほどの滞在で、
下山します (;^_^A
( 平地は30℃超えてるもんね)
さよなら、大平山バイバイ
( 登ってきた道を下ります・・・)
🚶
15分ほどで展望台まで下ってきまして・・・
西方面
( こたろうさん、まる見えだがね(笑)👋)
南方面
( 継鹿尾山・・・5年半ほど前に、友人Mさまと登りました♪)
南東方面
北方面
北西方面
👀
大岩がありましたので・・・
チョチョイと飛び乗ってみました
( ホントはへっぴり腰ね(笑))
あばよ!
🚶
夏場の木曽川は、
キタナイわね (;^_^A イウナ・・・
🚶
展望台から15分ほどで、
登山口に下りてきました(;''∀'')
🚶
そして、無事、
駐車場に戻ってきました ε-(´∀`*)ホッ
全行程 1時間半、
約7500歩ほどね😅
( お疲れちゃん、オレ)
YAMAPだと、こんなカンジね
これで ようやく鳩吹セブン7️⃣、
コンプリートとなりました♪
( 継鹿尾山・鳩吹山・西山(両見山)・東山・天神山・桃山・大平山ね)
2017.4.14
2019.9.29
2021.6.17