一昨日の火曜日は、
メッチャ仕事を、こなしてこなして、
その間隙をついて?、山登りしてきました(;^_^A
( 行く!って、先に決めちゃってたもんね)
突撃先は、
岐阜県各務原市の八木三山です👍
( 5年前↓に友人Mさまと登ってます♪)
八木三山は、
八木山・双子山・愛宕山の総称になります。
🕥
今回は おひとりさまで、
清水谷登山道から登ります。。。
( 前回は、東登山道ね)
駐車場は同じ場所ですけど 🅿
🚶
~以下、
毎度のお山の景色なので、
端折ってアップします <m(__)m>
🚶
駐車場から20分ちょっとで・・・
ヤッター!ヽ(^o^)丿
八木山 296m 登頂ぉー
お久しぶりね♪
( 家族連れが1組いました・・・)
南方面と東方面
早速の自撮り(自撮り棒ナシ)👍️
少しだけ休憩して、
まずは、双子山を目指します(;^_^A
この時間、
直射光の場所は、
ちょっと暑いくらいでした
(風と日陰が無かったらグロッキー(笑))
🚶
そして、
八木山から15分ほどで・・・
ヤッター!ヽ(^o^)丿
双子山 248m 登頂ぉー
ここは眺望が無いので、
自撮り(自撮り棒ナシ)
・・・の他にやるコト無しね(笑)
オレが双子(ツインズ)とかぢゃありませんよ🧑🤝🧑
🕦
ここも、少しだけ休憩して・・・㊡の場所ね(^^;
🚶
八木三山の最後の一峰、
愛宕山を目指します (;´▽`A``
( 暑さと疲れで、だいぶヘロッてきてます)
~というコトで、
次回に続きます <m(__)m>