家族サービスDAY | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

一昨日の日曜日は、

家族サービスをさせていただきました(;'∀')

( ホントはお山の疲れと競馬で、休んでたかったけど・・・)

 

車DASH!

 

まずは中央高速道をひた走って、

ちこり村に行くコトになりました。。。

( 岐阜県中津川市)

屛風山P.A.

ちょっと休ませてね ^_^;

 

一年前に登った、

屏風山( びょうぶざん)が見えました♪

◆ 2020.10.30 屛風山 ◆

 

 

🕛

 

~そして、自宅から1時間20分ほどで、

ほぼ お昼に、

ちこり村に到着です ('◇')ゞ

( 道の駅みたいなトコね)

 

ちこりの花

( これの新芽?を特産品?にされてるよーです)

 

 

そこそこ混んでまして、

20分ほど待って、

ようやく着席できましたε-(´∀`*)ホッ

コロナ禍でバイキングは中止、

定食メニューだそうです。。。

( ちょっと残念ね・・・)

 

 

ナイフとフォーク

 

でも、サラダバーはありました♪

 

 

オレ・・・

黒にんにくカレー @873円

( 黒にんにく、初めて食べました…ネットリしてます)

左上にちこりの葉っぱがありまして、

食べてみたら・・・苦かった(笑)

( 何か付けたり乗せたりしなきゃアカンね)

 


🕧

 

家内・・・

栗おこわ御膳 (ちこりソフト付) @1255円

 

・・・

地元 恵那どりの唐揚げ定食 @1000円

 

 

オレの追加注文・・・

ちこりソフト @100円

フツーにバニラソフト?味ね♪

 

ごちそうさまでした。。。お願い

 

 

ミズヒキ

 

 

車DASH!

 

これで帰っちゃうには、

まだ時間も早い!!ってコトで・・・

娘が行ってみたいと言った、

馬籠宿( 旧中山道)に行きました (^^ゞ

( ちこり村から30分ほどね)

 

馬籠宿の上入口の駐車場に停めて、

旧街道を下ります。。。

( 上の写真は、登っていくと妻籠宿ね)

 

🚶

 

 

石畳みの道で、情緒あります♪

 

いつか恵那山に登ってみたい・・・

 

🚶

 

無料休憩所がありまして、

三度笠の無料試着しました音譜

( どこでもアホやってるわ(笑))

 

お控けぇーなすって!ってね😅

 

🚶

 

 

 

👆 一番左が・・・

 

「 ねずこ 」ぉー !!

( 鬼滅の刃ブーム?なので見逃せません⚔️)

 

 

🚶

 

~宿場の中間点辺り、

の第一希望の、

(島崎) 藤村記念館

夜明け前(小説?)・・・の人👤

( 木曽路は全て山の中 云々~よく知りません(笑))

 

 

でもたしか、

35年くらい前にも来館してる記憶が・・・(;^_^A

( 当時はバイクツーリングがてらね)

 

 ここまでにして、旧街道をUターンです🔃

 


🚶

 

ちょっと風が出てきましたので、

小休止で・・・

五平餅を食べました( ´゚д゚`)エー

( オレが食べたいだけでした(笑))

一本@ 100円

くるみ醤油で香ばしくてオイシかったです、

ごちそうさまでした。。。お願い

( これで売り切れとなりました、ラッキー!!)

 

 

🚶

 

秋の日は釣瓶落とし・・・

 

~ちょっと小寒くなってきた中、

駐車場まで戻りまして、

帰路につきました 車DASH!

( 帰宅したら、競馬はレース終了してました(笑))