釈迦ヶ岳・猫岳・羽鳥峰 中編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

前回の続きです(=゚ω゚)ノ

 

🕚

 

~無事、釈迦ヶ岳に登頂しまして、

時刻はまだ11時でしたが、

早めの昼メシとしました音譜

( M様は、ちょっと前からに空腹になってたよーです)

 

 

山頂から少しだけ下ったところに陣取りまして・・・

オレギリ🍙登場ーグッ

( ゆかり梅干し、ね)

 

キットカットも食べました😋

( ちょっと溶けてましたけど(笑))

 

 

晴れ

 

~食後に、三人でまったりしまして・・・

名残惜しいですが、

下山です。。。

( 山頂での記念撮影待ち、まだ続いてるー!!)

さよなら、釈迦ヶ岳 バイバイバイバイ

( 縦走して、猫岳を目指します・・・)

 

 

🚶

 

 

 

 

 

 

🚶

 

先程までいた、

釈迦ヶ岳山頂(左側)と、

釈迦ヶ岳最高点(右側)が見えます👀

( 写真中央右の岩場を登ってきたのよね)

 

北方面から南へ下ってきました。。。

 

 

 

釈迦ヶ岳から20分ほどで、

(歩きスマホのヘロヘロあせるおじさん(オレ))

ヤッター!ヽ(^o^)丿!

猫岳 1057.7m 登頂ぉー音符

 

 

馬酔木が咲いてました。。。

 

 

🕛

 

山頂には5分ほどの滞在で、

再び縦走します (;^_^A

尾根筋の道は、少し風が出てきましたDASH!

( 早めに登り始めて良かったー♪)

 

前方(南方面)

御在所岳を見ながら歩きます♪

( 林間ではヤマツツジね)

 

 

🚶

 

 

 

 

 

 

 

猫岳から45分ほどで、

羽鳥峰が見えてきました😅

また、次回に続きます。。。<m(__)m>