また前回の続きです(^o^)p
~藤原岳山頂を後にして、
とりあえず藤原山荘に戻ってきました😓
( 正直、もう登り坂はイヤ・・・)
て
そして、
山荘内でカップ麺を食べてる若者と話をしてましたら、
「やっぱ天狗岩には行かなきゃ!!ですよね」って言われ⚡
背中を押されましたーΣ(・ω・ノ)ノ!
( もはや戻る(下る)気、満々でしたが(笑))
🚶
~で、気づいたら?、
ガムシャラに天狗岩目指してましたー😱(爆)
( だから、ヘロッヘロだっての、オレ・・・)
振り返れば・・・
北に、伊吹山▲印
東に、多度山▲印
🚶
カルスト台地の岩ゴロゴロを進みます!
そして、30分ほどで・・・
ヤッター!!ヽ(^o^)丿
天狗岩 1165m
( 藤原岳山頂より、こちらの方が標高が高いです♪)
南東方向の▲印が、
さっきまでいた藤原岳山頂です
( こちらから見ると、意外に尖ってる・・・)
天狗岩の先端?
まだスマホ画面は真っ暗のままです(;´∀`)
~ちょっとだけ休んで、
復路につきました・・・
( ありがとー天狗岩、来て良かった😊)
🚶
途中、例?のオジサンとすれ違い、
またまた3分くらい話込ん?でしまいました(笑)
( またどこかでお会いしましょう!!)
そして藤原山荘にまたまた戻ってきまして、
いよいよホントに下山です。。。
サヨナラ、藤原岳バイバイ
🚶
このあとは、
ただただ来た道を下っていきました (;´Д`)
( 途中、まだ登ってくる方が2組(3人)みえました、大丈夫やったやろか・・・)
🕑
~猿の群れを目撃したあと🐒🐒🐒
六合目あたりで、
辺りが暗くなって気味?になり、
やっと、スマホの明るさ調整ができました
( まったくもって困ったちゃんでしたわ(笑))
🚶
~時刻は2時45分過ぎ・・・
( 1時間30分ほどの強行?下山)
神武神社様にお礼参りして
ヘロッヘロのヘロヘロ
になって・・・
やっとこさで、
駐車場に戻ってきましたε-(´∀`*)ホッ
( 秋のお山のお空は、早くも夕闇っぽいです・・・)
🕒
山登りの全行程6時間半(休憩含む)
~クルマの中でちょっとだけ休んで、
藤原岳をあとにしました。。。
( ホント、シンドくて、でも登って良かったお山でした♪)
~3回に渡っての藤原岳山登りブログ、
お付き合い頂きまして、ありがとうございました<m(__)m>
おまけ😊
この夜は、
かっぱ寿司に行きました♪
生大で、
「お疲れ様~、オレ!!?」ね(笑)
ごちそうさまでした。。。
( ホント、長~い1日でした・・・)