昨日は、
今年の目標のひとつだった、
鈴鹿セブンマウンテンの一座、
藤原岳に山登りしてきました(^O^)/
( 好天情報を得て、ここぞとばかりに!)
朝7時過ぎに出発、
名神高速を使って、1時間ちょっとで・・・
藤原岳の麓にやってきました♪
( 関ヶ原ICを下りて、上石津町経由です)
🕣
西藤原駅から迷い迷いして、
大貝戸登山口駐車場に辿り着きました🅿
( おひとりさまの悲しいところです・・・)
と、いうことで、
早速スタートです!
まずは、神武神社様へ参拝です
( 無事登って、帰って来られますように・・・)
~片道2時間越え、
先が思いやられます(;´д`)トホホ
🚶
やっとこさ二合目・・・案の定、シンドいわ
🚶
ずっーと登りで、ヘロヘロです(笑)
途中、何度も休憩しました(;´Д`)
🚶
八合目で青空が拝めましたが、
すぐにまた木立の中でした・・・
🚶
九合目で、
ちょっと山頂付近?が見えて・・・
( ~っていうか、メッチャ遠いわ😓)
振り返ると、
多度山と伊勢湾が見えました
🚶
カルスト台地の岩ゴロゴロ道を進みます・・・
九合目からも、ずーっと急登気味で、
やっとこさ藤原山荘が(^^♪
ここまで2時間半かかっての到着・・・
すでにヘロッヘロでございますー(笑)
( 登山道はかなり整備されてました♪)
またまたまたちょっと休憩ね
( たぶん15回目くらい(笑))
🕚
目指すは▲印の藤原岳山頂・・・
まだけっこうあるなぁ (;・∀・)
というわけで、
まだまだ悪戦苦闘が待っています😓
( 中編・後編と続きます・・・<m(__)m>)