年末になると、当然忙しいですが、
今もけっこういろいろと忙しいオレです。。。
( もちろん仕事が、ね・・・)
でも、山登りはしたい・・・(;´▽`A``
~ということで、
仕事の合間を縫って、
三井山 ( みいやま・標高109m ) に、
おひとり様で登ってきましたー
( 岐阜県各務原市三井町大字高山1995-54)
しまったー!!、遠景の写メ撮るの忘れてたー(笑)
会社からクルマで20分くらいの、
メチャ近場ですー(=゚ω゚)ノ
一応、登山口の表記と、杖も置いてありましたー!!
気分は、前回の南宮山と同じ??ですー(笑)
🚶
5分??ちょっとで、古墳がありました。。。
中はよく見えませんです
( 覗いたり写メしたらアカンのかなぁー、もしかして・・・)
🚶
さらに5分?ちょっと歩くと、曲輪跡が・・・
🚶
で、
早くも山頂に到着ですー
( 440mの道のりでした。。。)
山頂には、2組ほど登山?者さんたちがいました (;^_^A
👀
見晴らしはなかなか良し!!、ですー
名古屋方面 (南)
今年友人M様と登った、
4㎞ほど北の、三峰山ほどの眺望ではないかな・・・
航空自衛隊 岐阜(各務原)基地 (北東方面)
航空ショー、ここから観るとエエやろなぁー
岐阜市方面 (北西)
正面真ん中が、金華山(岐阜城)です🏯
🕛
で、
ちょうど12時を過ぎましたので、
昼メシですー♪
( おひとり様なので、楽しみはコレね(笑))
アップルパイ ・ ほうじ茶(温)
実は、ネクタイ締めたまま登ってきました(爆)
( やっぱ、革靴はアカンね、石や岩が痛いわ)
カマキリも訝しんで?ました・・・ ( ´゚д゚`)エー
🚶
~ということ?で、
登り10分ちょっと、
滞在10分ちょっと で下山ですー(゚Д゚)ノ
帰りは、西側の道で下りてきました。。。
( 時間と距離は、ほぼ変わらずです・・・)
まぁ、いい気分転換になりました
( もう ひと山くらい登りたいけど・・・年内に時間とれるかなぁー)