そろそろ土用の丑の日が近づいてるので、
早めにってカンジで、
ウナギを食べに市内の某懐石料理店?に突撃してきました
( だんだん混むしね、毎年のコトだけど・・・)
~で、
ちと思ったコトがたくさんありましたので、
店名はフセます
( ずいぶん昔に、一度行った記憶があるお店です・・・)
まずは生ビールでスタート・・・
生中@580円 お造り@650円
・・・生ビール・・・発泡酒では??
( ビール好きなオレなので、違いが・・・)
ウナギの長焼き @2500円
三河一色産のメニュー表記・・・中国産では??
( 肉厚ありません、ぜんぜん・・・お味も・・・)
🍵
○○○御膳 @3800円
( 名前、フセます・・・)
出汁巻き/茶碗蒸し・・・味薄っ・・・
天ぷら・・・香りなし・・・
お吸い物・・・肝無し・・・(;´Д`A ```
( 不味くはないです、でも美味しくない・・・)
🍵
デザート
抹茶アイス @300円
これは美味しかったです・・・
ごちそーさまでした
~接客等はフツーのお店でしたが、
ちと思ったコト(不満ね)・・・が、イッパイなので、
今後このお店は・・・ね(;^_^A
( ウナギのリベンジ?!も、他店で必ずしますー!!)
こんなコトもたまにはあります。。。
突撃もほどほどに・・・((+_+))
( ウン?、こりゃグチのブログかな(笑))