大?小?あなたはどっち派? | 家族を繋ぐ仕立て屋 The My Way 〜時を超えて家族を繋ぐ奇跡の一着〜

家族を繋ぐ仕立て屋 The My Way 〜時を超えて家族を繋ぐ奇跡の一着〜

広島市中区の仕立て屋「The My Way」のブログです。

『時を越えて家族を繋ぐ奇跡の一着』をテーマに

服を通して、想いを繋ぎ、家族の繋がりを強くしていきたい。

その意味を掘り下げ”渾身の1着”を仕立てます!

大手のチェーン店で

低価格で

買ったら終わりなお店

 

 

個人店で

ちょっと値は張るけど

長くお付き合いできる

信頼関係があるお店

 

 

あなたはどっち派?

今日はそんなお話!

 

 

 

 

『時を越えて家族を繋ぐ奇跡の一着』

 

服を通して

想いを繋ぎ

家族の繋がりを

強くしていきたい

「自分の子や孫がいつか着たい」と思える

 

最高の1着を仕立てる

 

家族を繋ぐ仕立て屋 

The My Way  清水です

 

 

 

 

新しいチャレンジを開始して

365日ブログに挑戦中です

本日はブログ塾参加後Vol.65です!

 

 

 

 

昨日のヤホーニュースで

見た気になる話題

 

 

 

この結果って結構

これからの世の中的に

大事なことなんじゃないかな?

 

 

 

個人的には

非常に結果が

気になっています

 

 

 

 

僕も前澤さんという

名前とこの写真がついた

方からFacebookの

メッセージが

何度も届きました

 

 

 

 

まあ

明らかに詐欺だと

わかるわけですよ

 

 

 

だから

無視しましたが

 

 

 

 

前澤さんは勝手に

名前と写真を使われ

詐欺の材料となっている

 

 

 

 

これが自分だと思ったら

ちょっと…

 

 

 

 

何度も削除してくれと

連絡をしているのに

削除してくれない

対応してくれないらしい

 

 

 

 

これって

問題ですよね?

なんで対応しないんでしょうか?

まあ結果を待ちましょう!

 

 

 

 

ぶっちゃけ

ちょっと話はズレますが

 

 

 

 

こういった

詐欺っぽいのって

非常に多いなと…

 

 

 

 

〇〇円〜と

明らかに安い価格を表示して

実際には

そこそこ〜高級金額になる

 

 

 

 

広告なんかでよく見ますよね?

まあ詐欺では

ないのかもしれませんが…

 

 

 

 

気分は悪いですよね

僕はそういうのが

嫌いです

 

 

 

 

だからきちんと

お見積もりを確認してもらい

ご納得いただいて

初めてご成約

 

 

 

この流れが正しいと思います

自分が購入するときも安心です

 

 

 

しっかり不安な点も払拭し

納得してもらうことで

初めて信頼関係がスタートします

 

 

 

だからこそ

購入後の

アフターフォローも

しっかりできるのです

 

 

 

 

僕も経験ありますが

 

"できません"

 

これで終わらされる

お店は非常に多いです

 

 

 

 

そういうところを

きちんと対応できるのって

やっぱり

個人店の強みだなと

 

 

 

 

あ!!!

うちは個人店でした笑

 

 

 

あなたはどっち派ですか???

 

 

 

 

 

 

The My Way 清水真のプロフィールはこちら

​​​​​​​​​​​​​​