弟子やったらパンパンやな!! | 家族を繋ぐ仕立て屋 The My Way 〜時を超えて家族を繋ぐ奇跡の一着〜

家族を繋ぐ仕立て屋 The My Way 〜時を超えて家族を繋ぐ奇跡の一着〜

広島市中区の仕立て屋「The My Way」のブログです。

『時を越えて家族を繋ぐ奇跡の一着』をテーマに

服を通して、想いを繋ぎ、家族の繋がりを強くしていきたい。

その意味を掘り下げ”渾身の1着”を仕立てます!

新しい挑戦をする場合

何を最初に

教えてもらえれば

いいのでしょうか?

 

 

 

 

今日はそんなお話!

 

 

 

 

『時を越えて家族を繋ぐ奇跡の一着』

 

服を通して

想いを繋ぎ

家族の繋がりを

強くしていきたい

「自分の子や孫がいつか着たい」と思える

 

最高の1着を仕立てる

 

家族を繋ぐ仕立て屋 

The My Way  清水です

 

 

 

 

新しいチャレンジを開始して

365日ブログに挑戦中です

本日はブログ塾参加後Vol.64です!

 

 

 

 

 

数年の付き合いになる後輩

 

 

 

なんと転職の挨拶に

来てくれました!

 

 

 

まあびっくり!

転職したこともだし

その職業にも!!

 

 

 

だってスーツ着とるじゃん…

まあ似合わん(笑)

 

 

 

 

これまでの仕事と

全く違うし〜

 

 

 

しかし

詳しく話を聞いていくと

彼なりの理由があり

納得しました!

 

 

 

 

頑張って欲しい!

 

 

 

当店は頑張る人を

応援しています!!

 

 

 

今は日々勉強で

頭がパンパン…

慣れない環境で

疲労も溜まっているよう…

わかるわ〜

 

 

 

人生で初めて

メンタル的にも

バタバタしてるようでした

ここを乗り越えろ!!

 

 

 

個人的には

かなり人間力が高いと

思っているので

きっとお客様のお役に

立ちまくると信じています

 

 

 

 

そんな彼については

まだ多くを語れませんが

スーツを着て

お客様と会うことが多い

 

 

 

 

もちろん仕事の

専門知識は必要でしょう!

 

 

 

しかし

それ以上にまずは

第一印象

やっぱり大切なわけですよ!

 

 

 

 

せっかくの専門知識

人間力の高さ

第一印象

台無しになりかねないから!

 

 

 

 

 

おいっっっ!!!

 

 

なんやそのネクタイの締め方は〜

 

 

 

 

スーツやシャツも

もちろん大切です!

 

 

 

 

しかしそれ以上に

最も顔の近くにあるのが

 

 

 

"ネクタイ"

 

 

 

それがお前

 

ゆるゆるじゃあないか〜〜

 

 

 

 

 

"任せてください!頑張ります!!"

 

 

 

って

いくらいいこと言っても

 

"こいつなんかルーズそう…"

 

って感じられたら

損じゃろーがーーー

 

 

 

 

もったいないぞ!!!!

 

 

 

 

弟子やったらパンパンやな!

 

 

 

 

 

せっかく人間力高いからこそ

こういう小さいところを

まずは指導していこうと

感じました!

 

 

 

 

ビシバシいくで!

 

 

 

 

 

しかし…

ネクタイハラスメント

ならないよう

気をつけないと…笑

 

 

 

 

クールビズも浸透し

どんどんネクタイをする人が

減っている現代

 

 

 

 

暑いので

ネクタイをしないのが

悪いというわけではないですが

 

 

 

 

それならば

せっかく

ネクタイをするならば

 

 

 

自分の価値を

下げない締め方を知り

 

自分の価値を

高めてくれる

ネクタイを選び

 

正しい締め方

身につけていただきたい!

 

 

 

 

ネクタイの締め方一つで

あなたの見た目レベルは

格段にアップしますよ??

 

 

 

 

 

The My Way 清水真のプロフィールはこちら

​​​​​​​