前回の続きです。

 

 

どなたのものでも、手帳を作成する時間は、

「こゆのを没頭っていうんだろうな。」と感じるひとときです。

 

「よし、出来た!」と思っても、

「こんなレフィルもあった方がイイよね。」なんて

なかなか終わらないのです。

 

未だに、未完の完成状態です。

手に取って頂いた皆さんに、使い勝手を教えて貰って、

改善を重ねて行きたいです。

 

 

なんとか「完成」となった後、面白いことがありました。

 

この手帳の表紙には、

御自身の本質を表す色をご用意します。

 

 

でも、ふと

「手にして貰ったら、愛着をもって、育てていってほしい。」と想い、

御本人のお好みの色を、選んで頂いたのです。

 

 

 

そしたら、ほとんどの方が、全く別な色を選びました。

 

でも、面白いことに、シンクロした部分もあって、

「本当はもう、自分でちゃーんと、知ってるんだな。」と

改めて教えてもらいました。

 

 

講座は、最初の4ページだけで2時間が経過し、

「言わんこっちゃない!!」と焦りましたが、

 

 

その日のメンバー、その日のタイミングで、

口にする話題にも必然性があるわけで、

流れのままに、たゆたいました。

 

 

自分が整ったからこそ、

パートナーを通して成長のタイミングを控えている方

 

 

自己への信頼が揺らぎないからこそ、

他への干渉も依存もなく、尊重出来る器を持つ方

 

 

芽吹いた夢の、最初の種蒔きを

自分にとって絶好のタイミングで行ってたことを知った方

 

 

望みもしないのに次から次へとやってくるチャレンジタイムも、

実はビビるのは最初だけで、結局全部自力で乗り越えてきてる方

 

 

それぞれが美しく、

それぞれが気高く、

それぞれが面白いエネルギーを持ち、

 

多いに盛り上がりました。

 

 

 

花⇒乙(きのと)⇒

陽⇒丙(ひのえ)⇒

山⇒戊(つちのえ)⇒

鉄⇒庚(かのえ)⇒

海⇒壬(みずのえ)⇒

 

 

と、五人で五行のバランスも取れてた

最高最善のメンバーなのでした!

 

無駄な戦いより、ヨロコビを優先する

歓喜選隊ゴレンジャー♡

 

毎日が、誰もが、スペシャル!!

 

 

鍵ドア Open Sesame LINK 虹虹 Open Sesame WEB SITE


毎晩23時前に更新中「あしたの氣呼観」


ゼロから挑んだ恋愛結婚回顧録BLOG「寿の花道」


LINE@
友だち追加