今日は朝からやることイッパイで、
こんな時間にblog更新の福岡の福岡です。
昨日と今日で、
マヤ暦ツォルキンでは大きく
エネルギーが切り替わりました。
まず昨日までの52日間は、
折角蒔いた種を芽吹かせる、成長させるために
「鍛錬」の期間でした。
「本気と書いてマジなのか?」
「その覚悟、本物か?」
みたいに試されるような出来事や、そんな環境に身を置くこと、
ありませんでしたか?
そして今日からは、
そんな修業も明け、「習得した!成長した!慣れた!」なんて胡坐をかいたり、
成長したことで別の課題が見えて停滞することがないよう、
変化を起こす、アレンジを加える、自ら創意工夫する様なサイクル。
だと私は解釈してます。
また、9/7は「白露」と、ここからも節が変わりますが、
私にとって今月は、「スキルの見直し」「学術探究」の月。
暦を意識する暮らしをはじめてから、
運氣が前倒しでやってくることも多いのですが、
今回も、無意識のうちに流れに沿った行動を、起こしてました。
いやー、グッジョブ
To Do リストも目白押しの中、
今朝の日盤吉方中にボイジャーも引いて、
昨日・今日の決断行動が、今後どう発展するのか
とっても楽しみな私です。
昨日は、
マヤ暦でも十干でも「種」「甲羅」など
種を蒔く、殻を破る、はじまり日和で、
私にとっては回転財の投資の日でした。
そんな意識をして行動したからでしょうか。
宇宙の日のおしまい、夜になって、
大きなギフトが舞い降りました。
詳しくは、私のBlog登場率ナンバー1の志摩子さんの
溢れんばかりの愛が詰まった記事を是非読んで下さいー!
もうもう、感謝感激です!
「巡るオシャベリ」がリリース出来たのは、
志摩子さんのおかげでもあります。
志摩子さんは、本当にこの時のインタビューワークを喜んでくれて
会うたびに、何時も、何度も
「那央依さんにしか出来ないもーん」と、言ってくれていました。
それに本当の意味で気付けたのは、
誕生日を前にして臨んだ
セルフリーディング&ヒーリングでした。
(良かったら「悲しみの果ての言葉の魔術師」読んでください<(_ _)>)
「志摩子さんは、何度も何度も当たり前の様に伝えてくれてたのに。
本当は嬉しくてたまんないのに、受取拒否なんて、
志摩子さんにも自分にも失礼極まりないわ、このバカめ!」
と、やっと気づきました。
「当たり前じゃーん!」くらいの
絶対的確信で伝え続けてくれた志摩子さんへの感謝でいっぱいになりました。
経験とか実績とか知識とかなくても、臆せず楽しめる。
誰とでも、何処ででも、何時まででも楽しめる。
これだけは誰にも負けたくない。
みなさんには、
そのくらい好きなこと、ありますか?
そのくらい好きなことがあるのに、
他の選択肢にしがみつく言い訳、必要ですか?
「そんなことないよー」なんて受け取らない、
謙遜するのは、自信がないからでしょう?
「そうなの。私、出来る子なんです。」と堂々と受け容れて、
大コケしたら、恥ずかしいからでしょう?
自分が好きなこと、得意なことで
「やっぱりダメ。上手く行かなかった。」なんてことになったら、
もう立ち直れないからでしょう?
でもそれ、自分で思ってるだけでしょう?
おぬし以外、だーれもそんな事思ってないのにのぅ
その、
最悪のパターン想定して「だからやらない」って逃げるの、
そろそろやめたくないですか?
もう
「言い訳だらけの他人事(ヒトゴト)人生」には幕を下ろして、
自分でゴング鳴らして、勝負しませんか。
自分が本当にやりたいことで、
本来のステージのセンターに立って、
スポットライト、スタンディングオベーションを浴びて、
よくぞ私に生まれけりーーー!!って、感動しませんか。
人生は、
監督・脚本・主演、ぜーんぶ自分のドラマです。
泣くも笑うも自作自演です。
今居る場所が、本当の居場所ですか?
ファイナルアンサー?
いつになく、強気なこと言ってるでしょ私(笑)
私もね、人には偉っそうに言えても
「お前もな!!」って自覚してます。キャインキャイン
でも、運氣先取りで、動き出してるんです。
「上手くいかない・・・」なんてほざく前に、
出来ること、まだいっぱいあるやろ!
と、自分のお尻にピシャーンピシャーンの巻です。
「もっと婚活話がしたい!
もっとオシャベリで本音をくすぐりたい!
もっと本領発揮のサポートしたい!」
って言いながらも、
「繋がる人とだけ繋がれれば・・・・」
なんて格好つけたり
「ターゲットがNETユーザーだから」
なんて
「あんた何様!?」状態だったので、
昨日も、ランチに行ったホテルで
「婚活イベントやってます!」
なんて名刺を渡してみたり、
今日も、サロンの前の掲示板に
チラシを作って貼ってみました。
「名刺もフライヤーも結局ゴミ箱行きだしなー」
なんて、いつからか作成も配布も止めてたけど、
自分から「どうせ」は言わない
自分から可能性を閉ざさない
エイエイオー!!
私も、あなたも写し鏡です。
「こんな私に会いたかったーーー!!」って自分を、
一緒に迎えに行きましょう!!
セッションやセミナーは随時開催中。
お気軽にお問合せくださーい。
Open Sesame WEBSITE MENUページはコチラ
■9月のイベントスケジュール■
9月9日(土)Playback&スキルアップ
<時間>①10:00~12:00 ボイジャータロット ②13:00~15:00 UE ③16:00~18:00 マヤ暦
<定員>各回6名 <参加費>1,000円
詳細・参加申込はOpenSesameFBページ「イベント」から
9月14日(木) レコメンドマッチ
<時間>18:30~20:00 <定員>6名 <参加費>2,000円
9月19日(火) 4色で彩るハーバリウム物語
<時間>①10:30~12:00 ②13:00~14:30
<定員>各回6名 <参加費>3,500円
詳細、参加申込はコチラ
9月20日(水)SNS婚活座談会
<時間>18時~20時 <定員>6名
<参加費>3,000円
※当日5名以上参加でなんと1,000円OFF!!
あなたのクリックが、次の参加者を呼び、2,000円に!?
詳細・参加申込はコチラ
9月24日(日)カラオケマッチ
<時間>11時~最大4時間 <定員>10名程
<場所>コロッケ倶楽部天神駅前店(予定)
<参加費>800円 ※注)室料・飲食費等は別途自己負担です。
詳細・参加申込はコチラ
理想の結婚、天職へ転職・・・あなたの本音にアプローチ!



オシャベリ⇒ラジオ番組内ゲストトーク
私のサロン⇒FNラジオ局スタジオ
私⇒DJ
あなた⇒ゲスト
という「Freestyle具合にマジ泣けたッス!」てな設定で、
あなたの本音、本命へとアプローチします♪
お申込みはコチラまで⇒
セッション申込フォーム
■ Open Sesame ■
マヤ暦基礎コース、UEプラクティショナーコース等、
各種セミナーも随時受付しています。お気軽にお問合せ下さい。
WEBSITE
https://order-made-approach.amebaownd.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/opensesamefukuoka/
Instagram
https://www.instagram.com/open_sesame_fukuoka/
twitter
https://twitter.com/orderOpenSesame?lang=ja
LINE@
最後までご覧いただき、ありがとうございました。