体験入団から入団まで~新入団員からのメッセージ | 管弦道 〜Orchestradaのblog〜

管弦道 〜Orchestradaのblog〜

2011年、東京に誕生したオーケストラ、「Orchestrada(オーケストラーダ)」公式ブログ

こんにちは
今年10月からオーケストラーダの仲間入りをさせていただきまし
ヴァイオリンパートの木村(キム、キムラ等、自由に呼んでください)です

今回は入団に至った経緯等についてお話します

この団体を初めて知ったのは2年ほど前。ある音楽サイトで存在を知り、ふらっと演奏会会場へ。正直、詳しいことは覚えていないのですが、「みんな楽しそうに演奏してるなー」という印象でした。
その後も気になって演奏会に足を運び、こういう場所で演奏できたら楽しそうだなと思うように。。

しばらく正式にオケに入っていませんでしたが、先日、一度大学の先輩が所属する某オケにエキストラとして参加し、先輩もいるし安心だし、そこへの入団も考えましたが、ただ、ここでやりたい、という決め手が見つかりませんでした。

そこで、知り合いが一人もいないのが心配でしたが、オーケストラーダの体験入団というのがあるという情報を入手し、恐る恐る体験希望のメールを送信

すぐに優しそうなお姉さん(文面から推測)から返信があり、あくる日楽器を持って見学に。

練習参加後、その優しいお姉さんから団体の活動内容等の説明を聞いたところ、ここならみなさんと一緒に楽しく、いい音楽を作り上げることができるのではないかと思い、入団にいたりました



入団の決め手は、以前に名古屋で入団していたブラームスオケと雰囲気が似ているところ。そこも、実力のある奏者の方、優しい団員の方に囲まれて、より良い音楽を追求する姿勢が大好きでした

私自身はというと、20才まで楽譜は読めない、ヴァイオリンのヴの字も知らないド素人でしたが、学生のときに練習に没頭し、神奈川フィルの先生方のお陰で、音楽を楽しむということを知りました。

今回、トリプルコンチェルト、運命というメジャー曲ですが、私自身、奏者としてうまく溶け込み、お客さまに、また、このオケの演奏会に行きたいと思えるような本番となるよう、楽しく演奏したいと思います♪

Vn 木村

****

(管理人追記)
現在は演奏会直前のため、弦楽器奏者の体験入団募集はいったんお休みしております。
次回演奏会時等再度募集させていただきますときは、ホームページや当ブログでお知らせいたしますので、ご了承くださいませ。
当団にご興味をお持ちの方は、ぜひ一度演奏会に足をお運びいただけましたらうれしいです。

image

オーケストラーダ第10回演奏会
2015年11月23日(月・祝) 19:00開場 19:30開演
文京シビックホール 大ホール
全席自由 チケットレス 入場料後払い(1,222円より)