4歳女の子を育児中

 

夫、4歳娘、義母

 

完全同居☆ワンオペ4年目にしてワンオペ脱出したおらたんですラブ

 

節約テクニックや子育ての事

お金のこと義母との関係をメインにつぶやいてます爆笑

    



 

 iPhone13mini快適です。


今までなら仕事終わる頃には


充電が🔋ヤバくなってる


ひどい日はお昼休みに50%とかになってる時もある


朝フル充電でも🤣


子供用に中古で買ったタブレット


充電がイマイチ

充電が突然きれる

YouTube見るくらいならいいけど


流行りのオンラインレッスンとかに使おうとすると


OS 古くて🆖とかあったり


ちょっと

プチストレス


この端末安かったし

格安SIM運用したかったし


子供用では手が出しやすかった


結局スマホで

見ずらいけどオンラインレッスンとか受けたり



タブレットの

意味ないじゃん

状態



ホント週末の外出時のYouTube鑑賞用で突然電源切れて


使えないこと度々


充電しながらでも

充電抜けたらアウト




もうね


iPhone信者


になってしまったからかもだけど



iPad mini


欲しくなってしまった



wifiがいいのか

セルラー版がいいのか



んー



本当はwifi版の方が安い


でも格安SIM持ってるし

iPhone13miniのデザリングでもできるし

でもiPhone13miniがタブレットの近くからいなくなったら使えない

たまにある



格安SIM


BIGLOBE

エンタメフリー


データsim→音声simに変更して


770円運用のはずが






まさかの




まさかの



2000円越え請求



連チャンで請求されたもんだから



問い合わせたら


キャンペーンに該当してないため

770円にはなりませんと



sim変更したら

自動的にエントリーされて

適用されると言われたから


変更したのに


変更手数料もしっかり取られてます



意味不明


口座引き落としにしたかったので

わざとデータsim契約してから変更したので


変更手数料は仕方ないけど


月額費用は納得いかない



月額費用は納得いかないけど


エンタメフリーは


優秀


3GBけいやくしてるけど

丸々残ってる



来月からは繰り越した分が


ポイになる


なんか勿体無い気がして

しかも2000円もはらって



auのタブレット契約1000円で

iPhone13miniのデータを貰った方が

いい気がしてきた



タブレット契約だと分割でiPad miniかえないのかな?


一括のみかな?



んー



一括でもいいけど


あー悩む