手作り手帳 | orangesherbet

手作り手帳

最近、バッグが小さめなのを購入することが多くて、今年のスケジュール帳は1番小さな物を100円ショップで購入しました。
最近、引きこもっていて、さほど使う事が少ないのですが
いざ、使おうと思うと小さすぎてどこかに行ってしまうガーン
小さなクリアーファイルにクリップで留めて中にお薬手帳なんかと一緒に入れてても、小さくて飛び出してる事が多く
もう少し大きいのに買い替えるか、どうにかしようと思ってました。
team38のますみちゃん(ユニークスタンプ)が載っていた「ゆめをかなえる!私のノート術」と言う本を買って眺めながら作ってみました。
夢をかなえるって…買う時、アラフィフも残り僅かな私にはちょっと恥ずかしかったわアセアセ
ダイソーさんの柔らかい方のカードケースを使用。
中にスクラップブッキングのペーパー入れて、カードリングつけました。
シャカチャー、下げてます爆笑
この前、レジンで作ったリングのウサギはリボンの先につけました。
リボンが太いな〜。
細いのに変えるかも。
いつもいなくなるミニミニ手帳もリングに通りました。
小さいので2つ穴を開けると使いづらそうなので、穴は1つだけアセアセ
そのあとはクリアファイルを切って挟みました。
クリアファイルにはマステを貼ってます。
剥がして使えるでしょニヤリ
中にはポチ袋とメモ用紙入れました。
あとはA4を半分にしたコピー用紙。
最後はアンティークと言うパン屋さんで貰ったクリアファイル。
中にはイベント用のお釣りとお薬手帳。
飛び出ないように、ななちゃんのレジンのついたクリップ。
写真や名刺が入るようにしたら良かったな〜と思います。
増やすのは簡単なので、おいおい増やしていこうかな。
これで手帳はどこにもいかないだろうけど、大きくなった分、バッグに入らないかもアセアセ

参考にしたのは、何年か前のスタンプカーニバルで購入させていただいたATCホルダーです。
ATCホルダーも自分で作ってみたい〜ルンルン