セラピールームお引越しいたします♪ | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

10月に入ってから

バタバタと決まっていきました!

 

 

10月のアタマに

夫から提案がありまして。

 

セラピールームと自宅を一緒にしませんか。

 

と。

 

 

 

私にとって

それは願ってもない提案でした。

 

 

 

では家を探そうとなり、

 

そこまで離れていない地に

物件をみつけることができました。

 

それで、

11月にお引越しです♪

 

セラピールームは12月からオープンいたします。

 

 

 

 

もともと自宅兼セラピールームで始めた

オレンジ物語でした。が

 

結婚を機に自宅とセラピールームを分けました。

 

それが7年前ぐらいかな。

 

 

 

 

自宅とセラピールームを分けたら分けたなりの

使いづらさと

 

お仕事とプライベートを分けられるというメリットと。

 

どちらも感じながらの7年でした。

 

 

 

そして7年が過ぎた今

 

以前大事だと思っていたこと、条件

優先順位が高かったものが

変わっていきました。

 

 

 

こだわりがなくなっていったというのかなぁ。

 

 

 

そこは、譲れる

というところが増えてきました。

 

 

以前は、

ここだけは譲れない。

 

ということがいっぱいでした。

 

 

 

ここだけ

 

といいながら

 

ここだけじゃない。笑

 

いっぱーい。

 

 

 

 

この7年

 

結婚して

 

妊娠して

 

子どもを産んで

 

子育てして

 

心臓を患って

 

セラピーして

 

本当に大事なものだけが残っています。キリ

 

 

あ、うそ

まだ余計なものも

くっだらないこだわりも

たくさん残っていますー 

 

 

ふふ。

 

 

 

以前は

 

仕事はしごと!

おうちはおうち!

 

ってしっかりわける

 

ってのがデフォルトだったのですが

 

今は、

生活の一部にセラピーがあります。

 

 

 

 

以前はどうだったのかなぁ・・・

 

 

 

 

そうだ、

仕事がないと

いつまでもだらだらする感じかなぁ。笑

 

仕事をすることで

ちゃんとするような。

 

 

あ、だめじゃん 私。

 

 

 

今でもそんなに変わっていないのですが

 

いかんせん

夫と子どもがいるので

ちゃんとできます。 はい。

 

 

 

だから、

仕事なくても

ちゃんとしているんですよ。

 

あ、ちゃんとというのは

ダメ人間じゃない ぐらいのレベルで

とらえてくださいね。

 

 

 

 

そしたら

もう

仕事と

生活をわける

必要がない。

 

 

 

 

なんておバカな理由なんでしょうか。

 

 

 

 

ああ、このブログを私は

本当にアップするのでしょうか。

 

お客様が、離れていかないでしょうか。

 

離れていかないでください。

 

 

 

 

え、もうすでにばれていましたか。

 

今更でしたか。

 

今更と思っていただけたら安心です。

 

 

 

 

とまぁ

そんなこんなで

 

セラピールームと自宅を一緒にすることになりました。

 

 

 

昨日

カフェキネシ ピーチタッチでした。

 

セルフキネシです。

 

選ばれたアロマには

メッセージもついていて。

 

最近は引っ越し関連の調整を私はしているのですが。

 

 

 

 

今回でたのが

 

「あなたの憧れはなんですか?」で

 

ああ、

「生活の中にセラピーがある」

って

めっちゃ憧れるわーー。

 

と思いました。

 

 

 

 

そんなこんなで(二回目)

 

環境の変化が

本当に苦手な私が

 

わくわくしているのです^^

 

 

 

 

同市内、同区内の移動です。

 

直線距離2キロ離れていません(笑)

 

 

 

 

けれど、最寄り駅が

東横線 の 元住吉駅から

南武線 の 武蔵中原駅

に変わります。

 

 

 

自宅の一室をセラピールームとしますので

お部屋が小さくなります♪

 

なので、これまで通り

少人数のWSや

個人セッションはここで。

 

 

 

 

4名以上のセミナーは

駅近くの

セミナールームで

開催していくつもりです♪

 

 

 

 

これまで

オレンジ物語をご利用いただきました

お客様には

 

セラピールームまでの経路が

変わるのでご不便おかけいたしますm-ーm

 

 

 

駅より徒歩10分です。

 

後日、改めて

ご挨拶と住所などの詳細をお送りいたしますね。

 

 

 

 

あとは引っ越し作業~

 

というところまで来ました。

 

引っ越しの準備って

ほんと心すさみますね。

 

でも諸々終わってきているので

あとはお楽しみだけです♪

 

 

 

 

12月4日(土)

ピーチタッチWS 開催します♪

 

新セラピールームで初の開催かな。

 

残席1です^^

 

お待ちしております♪

 

 

 

 

寒くなりましたね。

 

皆様もご自愛なさって

お過ごしくださいませ♪

 

 

 

ではでは

また~~~

 

 

オレンジ物語 りか

 

 

*.゜。:+* セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。

 

◎ セルフセラピーカードお茶会 

 セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 https://orange810.com/self-therapycard-tea/

 

 

◎ カフェキネシインストラクター養成ws

 経絡対応アロマを使った

 キネシセラピーを学びます。

https://orange810.com/cafekinesi-semi/

 

 

 

◎ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』
 ・ 12月4日(土)13時

 経絡対応の上質なアロマを使って
 セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 https://orange810.com/peach-semi/

 

 

◎ チャクラキネシインストラクター養成ws

 フェアリーミストを使ってチャクラを

 整えるセラピーを学びます。

 https://orange810.com/chakura-semi

 

 

◎ セルフチャクラキネシ『help』
 フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

https://orange810.com/chakura-semi/

 

 

◎ キネシオロジーナビゲーションセミナー   

 身体の声を聴くセミナー。筋反射で体と対話!

https://orange810.com/kinesinavi-semi

 

 

◎ カフェキネシ&筋反射練習会

 講座で学んだ筋反射の取り方や

 カフェキネシでの調整を練習する会です。

https://orange810.com/practice/

 

 

◎ カフェキネシ・カウンセリングセミナー

カフェキネシで役立つ!カウンセリング技術

https://orange810.com/cafekinesi-counseling-semi/

 

 

◎ 空き状況&セミナースケジュール

https://orange810.com/schedule

 

 

◎ セルフセラピーカード・リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 セルフセラピーカードのリーディングが

 できるようになります。 

https://orange810.com/self-therapycard-semi/

 

 

◎ お申込み

 

 

*.゜。:+*  コラムのお知らせ  *.゜。:+*.゜。

 

◎ 「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
  https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【キネシ通信】 登録はこちらから。

 キネシに関するコラムやお知らせをお届け!

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

◎ 無料メルマガ「心と上手にコミュニケーション」
 セラピーの様子。ココロ模様。 

 みんなはどんなことでなやんでいるのかな?

 コラムでお届けします。
 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOebffm

 

 

◎【セルフセラピーカード通信】 登録

 人のココロを読み解き、癒すカード

 心理カード( *´艸`)

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOkrnei