こうなったのは誰のせい?私のせい?お母さんのせい? | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

前回の記事はこちら

 

① 勇気を出してお父さんと別れてくれていたらこんな目に合わなかったのに。

 

 

 

こうなったのは誰のせい?

 

自分のせい?

 

お母さんのせい?

 

誰が悪いの?

 

 

 

この形の質問をしている限り

応えは見つからず

幸せは遠ざかっていきます。

 

 

 

 

「誰が悪いの?」

「私は悪くないよね?」と

問い始めたとき、

それを辞めること。

 

 

 

 

 

「自分は悪くない」

「相手が悪い」

という結果になったときは

 

一瞬の安らぎや幸せはあるかもしれませんが、

一瞬で終わります。

 

 

 

なぜなら、

「誰が悪いの?」

と聞き続ける限り

 

 

 

誰かが悪くなります。

 

 

 

自分が悪いのも イヤ

相手が悪いってのも

相手のせいにしているみたいで イヤ。

 

優しい人はどっちにしたって

苦しみます。

 

 

 

 

 

「私が変わればいい。」

と思って、自分を一生けん命変えようとしてた相談者さん。

 

 

 

言っていました。

「わかっていませんでした。」

 

 

 

「自分以外にも間違っている人がいるということを。」

 

 

 

「自分は間違っていないことがあるってことを。」

 

 

 

 

誰が悪いのか?

 

 

 

 

どうして

「誰かが悪い」

と追及したくなるのでしょうか。

 

 

 

それは

わかりやすいからなんじゃないかな。

 

わかりやすいってことは

すぐに答えがでるってことで

落ち着きはするものです。

 

 

 

そして

自分が悪くないとなれば

とっても楽です。

 

でも課題は次回に持ち越されただけ。

 

 

 

 

「誰が悪いの?」と 問い続け

不毛な戦いに勝ち続けるのは大変。

 

「誰が悪いの?」

と問い続ける私は

また誰かに戦いを挑むでしょう。

 

 

 

 

私たちは、

ちょっとだけ 良くて

だいぶ 悪い。

 

 

 

 

 

私たちは

ちょっとだけ ただしくて

だいぶ 間違っている。

 

 

 

 

私がこんななのは

お母さんのせい?

 

 

 

 

お母さんがこんななのは

おばあちゃんのせい?

 

 

 

 

おばあちゃんが悪いのは

そのおばあちゃんがあったから?

 

 

 

 

その時代が悪い?

日本が悪い?

教育が悪い?

地球が・・・悪いの?

 

 

 

 

エンドレスに続く

犯人捜し。

 

 

 

 

直近の 

目の前の人

が悪者になったりするけれど

でも元をたどれば

 

 

 

 

その前も

その前も

そのまた前も悪い。

 

ね。

 

 

 

 

そこに答えはないんだと思う。

 

 

 

「誰が悪いの?」

「私は悪くないよね?」

 

で楽になるならそれもまた良し。

だけど

 

 

 

 

楽にならないなら、

ずっと誰が悪いのかってずるずる考えて

モヤモヤしているなら

 

 

 

 

「誰が悪いの?」と問うのを

辞めるとき。

 

 

 

 

犯人捜ししている時は

責める相手を探してるとき

 

 

 

 

責めをいったん終わらせて。

 

 

 

 

責めずに

「本当の原因追及」を

始めていくのです。

 

 

 

補足↓

「悪い自分」に全責任を押し付けて心の成長を阻んでくるのがエゴ君です。

 

 

キネシカウンセラー りか

 

*.゜。:+*.゜。: セミナー&wsのお知らせ *.゜。:+*.゜。:+*.゜。:

 

コスモス 8月スケジュール更新しました!

http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html

 

 

ラブレター キネシ関連のコラム・セミナーのお知らせを

 月一でお届けしています。登録はこちらから。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=jqocirnmwirnmu

 

 

weekend*  カフェキネシインストラクター養成ws

 ・ 経絡対応アロマを使った

  キネシセラピーを学びます。

 

 

ドキドキ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』  ws

 ・経絡対応の上質なアロマを使って
  セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 

 

虹 チャクラキネシインストラクター養成ws

 ・フェアリーミストを使ってチャクラを

  整えるセラピーを学びます。

 

 

虹 セルフチャクラキネシ『help』  ws

  【8/20(火)】

 ・フェアリーミストを使って「自分の」

 チャクラを整えるセラピーを学びます。

 

 

パー キネシオロジーナビゲーションセミナー 

 

 ・リッスンボディー 身体の声を聴くセミナーです。

 

 

ハート セルフセラピーカードお茶会   

 

 ・セルフセラピーカードを使った体験会&お茶会

 

 

トランプクローバー セルフセラピーカード  リーディングセミナー

 【日程リクエスト承ります】

 ・ セルフセラピーカードのリーディングが

  できるようになります。