月に1~3回ぐらいの頻度で
オレンジ物語からのお知らせを配信しています。
オレンジ物語のセッションを受けてくださったり、
セミナーに参加された方で、ご希望の方にお送りしております。
登録&解除がしやすくなりました。
【登録リンク】
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOcIRnMwIRnMu
【解除リンク】
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=JqOcIRnMwIRnMu
となっています。
参考までに、先日お送りしたお知らせをサンプルとして↓に載せます。
キネシカウンセリングを受けてくださった方からの感想です。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
ということで、改めまして^^☆
今日のメインコンテンツ!
先日キネシカウンセリングを受けてくださったKさんより
セッションの感想と掲載の許可をいただけたので、
シェアさせていただきます。
Kさんだけでなく、私も含め
よくキネシやセラピーのテーマ、つまり、
抱えている問題の「根本」となる心理についても
解説していこうと思います。
ではまず、Kさんの感想です。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*
先日はありがとうございました。
そして優しい香りとご案内をお送り下さって
ありがとうございました。
その後のこと、ご連絡したいと思いながら
なかなかできずにいた中、
優しいお便りが届き、嬉しかったです。
背中の痛みはあの後、
1週間も経たないうちになくなっていて、
いつの間にか気づかなくなっていました!
「私には生きる価値がある」
あの言葉を頂いて、度々自分に言い続けています。
それに似た言葉は今まで聞いてきましたが
「私には生きる価値がある」
は正に私が欲しかった、感じたかった言葉だったこと、
そして今まで心から思ったことがなかった
と気づき、驚きもありました。
あの言葉は今も私を安心させ、力をくれています。
時にとても大きな喜びも湧いてきます。
このきっかけで思春期の酷い辛さや、
人になかなか自然に話せないことがある背景が
理解できたのも、私にとって大きな気づきでした。
利佳さんに初めてキネシオロジーをして頂けて良かったです。
しっかりと「彼の言葉は最低ですよ」
と言って頂けたことも、
私にはとても有り難かったですし、
私が自分には生きる価値があると思えていなかったこと
に対して、自分が生きることより、母の人生が大事だった、
価値が上だったという解説も、
納得するのにとても助けになりました。
本当に丁寧に優しくみて下さって嬉しかったです。
ありがとうございました。
心より、感謝しています。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*
Kさん、素敵な感想をありがとうございました。
キネシオロジーがお役に立てて本当に良かったです。
これから数日後、体調の変化や気持ちの変化などを
再度送ってくださいました。
今日はKさんの感想の中でも
「私には生きる価値がある」
という言葉について書こうと思います。
□ 後日心身の変化 と
□ 母のために生きる娘
については長くなってしまったので(*_*)
後日配信いたします。
「私には生きる価値がある」という言葉は、
キネシオロジーの筋反射で
選ばれたアファーメーションです。
アファーメーションとは「宣言」です。
言葉の持つパワーは絶大です。
言霊 といわれるように。
アファーメーション(宣言)の形にするとさらに、
言霊のパワーを強めてくれます。
またさらに、自分にとってぴったりのアファメーション
の形を選ぶことで、しっくりくるし、
さらにパワフルな言葉になります。
Kさんの場合も候補は他にもいくつかありました。
「私の言うことは表現される価値があります」
「私は生きている価値があります」
などがありました。
「~な価値があります」シリーズの中でも、
語尾や言葉によって違います。
筋反射で選んで、その中から、
さらにご本人にしっくりくる表現を選んでもらいます。
Kさんは困っていること(今日のテーマ)を
わかりやすく挙げてくださって、
じゃぁ優先順位を決めてどれから取り組んでいこうかと、
筋反射で聞いたのですが、「これは後日でもいいです」
と本人が言っていたテーマが選ばれてしまいました。
それは「言いたいことが言えない」というテーマでした。
直近で困っているわけじゃないし、
別にわざわざ言えるようになりたいわけじゃないから
とおっしゃっていて、
ああ、緊急性はないんだなぁという感じでした。
が、筋反射ではそれが選ばれるから面白いものです。
でも、なぜそれが選ばれたのかは
筋反射を通してセッションが進むと
明確になってきました。
Kさんの諸々のお悩みは、
「生きる価値」に関することから派生していたのです。
「私には生きる価値がない」
この感覚はとても「無自覚」的なものです。
こういう感覚を持っていたとしても、
いつも「私には生きる価値がない」なんて
思いながら過ごしているわけではありません。
でもあらゆる選択の場で、言うか、言わないか。
するか、しないか。ココロの中で何を思うか。
の根っこに、こういった感覚があると
「怖れ」から言わない選択をしたり
しない選択をしたりします。
感想の最後に
「私が自分には生きる価値があると思えていなかったこと
に対して、自分が生きることより、
母の人生が大事だった、価値が上だった」
というところがあります。
なぜ「生きる価値」を感じていなかったのか。
それはお母さんのほうが自分よりも大切だったから。
ということが上がってきました。
今日は長くなりましたので、ここまで^^
セルフセラピーの際、または、
クライアントさんのセラピーの際に
このような視点を持っているとまた深く
「解る」ことが多いなぁと思います。
続きは後日、配信させていただきます。
楽しみにお待ちくださいませ。
それでは!
オレンジ物語キネシオロジー関連セミナーのお知らせです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ キネシオロジーナビゲーション1Dayセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月の休日!1Day開催です!
一日で、筋反射テストができるようになり、カラダの声を聴くセミナーです。
上質なアロマを使用した、アロマでの調整方法もお伝えします。
☆内容
・キネシオロジーとは
・筋反射テスト デモストレーション
・テストのやり方 (姿勢、押し方、反応の味方)
・カラダの声を聴く前に大事な準備
・実践:カラダに良い食べ物悪い食べ物チェック
:私が好きなこと・カラダが好きなことチェック
:私がやりたいこと・本当にやりたいことチェック
:私に必要なこと・本当にひつようなことチェック
・感情のチェック
:私に必要な感情、苦手な感情
:仕事、家族、恋人、お金に反応するカラダ、ストレス等
・調整方法
☆キネシオロジーナビゲーションセミナーで身に着くこと
・身体のエネルギーを体感できます。
・潜在意識に気がつきます。
・身体の声を聞くことができます。
・本当の自分の気持ちがわかります。
・身体とココロのつながりがわかります。
・キネシオロジーが日常生活と大変身近なものと理解できます。
☆キネシオロジーの筋反射テストは、ペアになって行います。
自分にケアするセルフキネシは「ピーチタッチws」もしくは「HELP ws」
にご参加ください。
◎ピーチタッチws http://www.orange810.com/workshop/000326.html
◎HELP ws http://www.orange810.com/kinesi/000331.html
【ナビゲーションセミナー概要】
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
【日程】
2018年12月8日(土)【早割11月22日振込〆切】
【時刻】10:00~16:00 (30分程度延長することがございます。)
【会場】メンタルサポート オレンジ物語 (受付メールで、詳細地図をお送りいたします)
東急東横線・目黒線 元住吉駅下車 徒歩1分 (日比谷線・三田線・南北線直通)
【参加費用】
2万円 (再受講1万円)
・早割 18000円(2週間前までにお振り込み)
・ペア割引 16000円 (ペアでお申込みの方)
【参加人数】 定員 4名
【監修】 ロサンゼルス BESTクリニック Dr本間
【講師】 金城 利佳 (きんじょう りか)
【主催】 メンタルサポート オレンジ物語 http://www.orange810.com
【修了書】
ロサンゼルス BEST CLINICより「ナビゲーションセミナー修了書」を
発行&登録いたします。(希望者のみ 発行&登録料 2000円)
ご希望の方は、当日手続き&お支払いになります。
【お申込み】
・お申込みフォーム http://www.orange810.com/000086.html
もしくは
・メール therapy@orange810.com
下記の内容を記入してお送りください。
------------
【件名】キネシオロジー1Dayセミナー申込み
【お名前】
【ふりがな】
【メールアドレス】
【携帯】
【ご希望の日時】
【ご質問・お伝えしておきたいことなど】
------------
その他、各種公開講座等は、弊社のHPをご覧ください。
http://www.orange810.com/workshop/
セラピールームのエントランスに
パンフレットも置いてありますので、
ご自由にお取りくださいませね。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました^^
心理カウンセラー 利佳
【登録リンク】
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOcIRnMwIRnMu
【解除リンク】
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=JqOcIRnMwIRnMu