先日自由が丘で購入したガーベラが
元気に応援してくれています。
おはようございます。
オレンジ物語
心理カウンセラー 利佳です。
お部屋の中に
グリーンがあると、
空気が清浄されるだけでなく
私たちの発する「気」の循環もしてくれます。
だから、セラピールームには、グリーンが欠かせません。
同じ植物でも
グリーン(観葉植物)系ではなく、
「お花」を飾ると、
ココロに ほっと文字通り花がさきます。
贅沢な空間にしてくれます。
その美しさで、「ココロ」を慰めてくれます。
グリーン系が デトックス だとしたら
「お花」は 補充系? でしょうか。
ボキャブラリーの貧困さにまいっちゃいます(^_^;)
セラピーで行き詰るときがあります。
行き詰っているからセラピーに来ているので、
行き詰まりからスタートする といっても過言ではありません。
そんな時に、お花が目に入ると、
ココロが ほろり と緩むのがわかります。
ココロのしばりも ほろり と緩んでいきます。
オレンジ物語のセラピールームには、
セラピストを筆頭に、
小さなサポーターがたくさんいます。
心理 カウンセラー 利佳
ワークショップ&お知らせ
セルフdeカフェキネシ『ピーチタッチ』 【9/6】
■ カフェキネシの経絡アロマでセルフメンテナンス
http://www.orange810.com/workshop/000326.html
カフェキネシイントラワークショップ 【9/8】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカード リーディングセミナー
■ セルフセラピーカードで自己との対話を極めよう!
http://www.orange810.com/workshop/000327.html
セルフセラピーカードお茶会 【10/02】
■ セルフセラピーカードの交流会&体験会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html
キネシオロジー1Dayセミナー
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシカウンセリングセミナー
■ カフェキネシでセラピーするコツ。テーマ設定のコツ
http://www.littletree-seminar.com/124591250112455124611249312471124591