皆様こんにちは♪
利佳でございます☆
キネシオロジー1Dayセミナー を受けてくださった
緑のかえる さんが感想をかいてくださいました(‐^▽^‐)
ご紹介いたします。
1Dayセミナーで本当にキネシオロジーが人にできるようになるのか不安でしたが、うまくできるようになってよかったです!
意外なカラダのメッセージや
具体的にどのような形で人の腕を押せばいいのか分からなかったので、
貴重な体験になりました。
家族にもやってみます!
ありがとうございました。
【神奈川県 会社員 緑のかえる】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
緑のかえるさん☆ありがとうございました!
可愛らしいニックネームですね。
私もカエルが好き(キャラクターに限る)が好きなので、
ちょっと嬉しくなりました。
カラダが思った通りの反応を返してくれると、さらに自分への信頼が深まりますね。
思った通りではない反応を返してくれると、新たな自分への扉が少し開きますね(^_-)-☆
小さく開いた扉を 少しずつ開けていくのか。
ばったーーんと閉めてしまうのか。
どちらにしましょうかね^^☆
私はしょっちゅうばったーんと閉めてきました。
だって、私が私のことを分からないって
これほどおかしな、そして怖いことってあるでしょうか。
それまで(いや今も??)
自分をコントロールすることで、
あらゆる局面を乗り切ってきた私。
コントロールするためには、自分をしっかりと知らねばなりませんでした。
しっかりと知っているからこそコントロールできている。
そんなつもりになっていました。
知らないということをつきつけられることは、当時の私にとっては
相当の恐怖があり、嫌悪があったと思います。
キネシをやっているとね
「知らない」「気づいていない」ということに対して耐性がついてきます。
ありゃーーーわからんことばかりじゃーん。
がはははは
って感じでしょうか。
(いや、いまでもときどき怖がっている自分を発見します(^_-)-☆)
知らないところから 知るところにはいり、
知ってしまうとあとにはひけず、
そして 自分のあまりの醜さにがーーーーんとなることしばし。
でも人は強いもので、そこからまた這い上がります。
情けない自分を排除したが故の強さではなく、
弱い自分と
そして
輝く自分とが
統合して、真の強さが生まれます。
その途中に、「知る」というプロセス
「気づく」というプロセスが必要なのです。
緑のかえるさん☆
人のココロやカラダ、
そしてキネシオロジーへの興味が
びしびしと伝わってきました。
充実した時間を緑のかえるさんと過ごせて
本当に楽しかったです♪
ありがとうございました!
心理カウンセラー 利佳
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇