あってはいけないって思っているそこんトコロ | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

こんばんは

オレンジ物語の金城です。


こちらの記事 左矢印では

私の苦手なタイプ として


まったまたセラピストとして怒られそうなテーマを

ぶっちゃけてしまったわけですが。


苦手な人がいるってことは

それって投影しているってことよね。


未熟ね。


なんて言葉がぐっさりと返ってきそうで、

戦々恐々ですが(笑)


いや、それ言われる前に

自分から白状しちゃおうかと思います。(^_-)-☆




私もね、実は「良く見せたい派」一派の一員なんですよ。


良く見せようとするタイプ が苦手 な私は、


よーくよーく考え。。。。。なくても


やっぱり「良く見せたい気持ち」がいっぱいなんですよ。

えへ



そう思うとね。やっぱり


自分のネガティブなところ、

あってはいけないと思っているところ、

あることを許していないところ


が苦手な相手に

投影【反映】されているなぁって思いました。


(セルフセラピーカード的にいうとこれ↓)
心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~


でもさ、こうやって自分で述べたり語ったりすることはいいけどさ。


頼んでもないのに


指摘されるとしゃくよね。爆


これ、けっこうな攻撃力よ?


私も気をつけよっ。aya



メニュー・料金表 /お客様の声 /プロフィール /施術の特徴

メンタルサポート オレンジ物語 /無料メールマガジン【心コミュ】


ココロとカラダの調律師 金城利佳


クローバー黄色い花クローバーワークショップ&お知らせクローバー黄色い花クローバーカエル

パー キネシオロジー1Dayセミナー 【3/31】

 ■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。

 http://www.orange810.com/workshop/000303.html


コーヒー カフェキネシイントラワークショップ 【3/16

 ■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。

 http://www.orange810.com/workshop/000310.html  


ハート セルフセラピーカードお茶会 【4/23】

■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会

 http://www.orange810.com/workshop/000311.html

ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m

大変励みになります~音譜矢印
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

ありがとぅぅぅ 恋の矢これだからまたまたがんばれますパンダ