カフェキネシイントラWS
今日もいくつかクライアントさんのストレスを調整させていただきました(*^_^*)
Sさんの掲載の許可をいただいてので、ご紹介させていただきますね。
Sさんは、
いろいろとメモをしていらっしゃっていました。
「今日は、いろいろと考えたことをメモしてきたんです。。。。
調整したいテーマって 感じで書いたらいいのかなと思ったんですが、まずは、おもったこと、考えていること をメモしてきました。」
とSさんはおっしゃいました。
メモしてきてくださるって、すごくやる気というか、コミットメントというか、
本気度が高いですよね^^。いいね
調整したいテーマをお持ちしてもいいですし、Sさんのように、考えていること、思っていることを書いてきても大丈夫です。
すでにテーマを決めている方は、そのまんまで、テーマを思い浮かべたりしながらカフェキネシしていくので、時間が短縮できて、たくさん調整できますね。
しかし、
テーマとまではいかなくても、普段気になっていうることをメモしていただくだけでも大事なことなんですよ。
普段気になっていること、考えていることをお話していただくと、セラピストが、うまく、テーマ設定の提案をさせていただきます。
それでいいなぁと思ったら、カフェキネシをしていきます。
また、キネシで調整できることとできないことがあります。
それも気になっていることをお話していただくことで、調整できるテーマに少し変形することで、調整可能な状態にしていきます。
なので、「どんなテーマとかっていわれてもわからんなぁ。」
なんて思う時は、普段気になっていること。最近気になったこと。最近あった出来事。などをお話してくださるだけで大丈夫なのです。
次回は、実際のカウンセリングの様子とともに、テーマの設定の場面を見て行きます。
メニュー・料金表 /お客様の声 /プロフィール /施術の特徴
母娘関係専門 オレンジ物語
/無料メールマガジン【心コミュニケーション】
ココロとカラダの調律師 金城利佳
ワークショップ&お知らせ
キネシオロジー1Dayセミナー
【11/23】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシイントラワークショップ
【11/28】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカードお茶会
■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html
ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m
大変励みになります~
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^