事実 と 思いこみを 分ける
自分 と 他人を 分ける
プライベート と オフィシャルを 分ける
Fact と Opinion を分ける
セラピーってそんなことしています。
本当は分けられるものじゃないけれど、
分けてみることによって
客観視できるね。
だから
全体像が見えてくるね。
だから
不安が減るね。
だから
調整しやすくなるね。
と同時に、
選択しやすくなるね。
洗濯機の中のなかでぐるぐるまわって、翻弄されている洗濯物
でいるのではなく、
洗濯機からでて、
あ、ここ絡まっているからほどこう
ってなれるようにね。
たまに、
無意識に、
「洗濯機の中から出たくないの」
って、思っちゃうこともあるね。
でも
それには、ちゃんと理由があって、
「洗濯物同士でくっついていたいの」
ということかもしれないし、
「洗濯物をほどく力がないなんて思い知りたくないの」
ということかもしれない。
「洗濯機からでたら大変なことが前にあったの。だから怖いの。」
ということかもしれない。
そういったところの調整も
必要になってくることもありますね。
調整しながら、
ご自分が心地よくいられる選択がうまくできるように
お手伝い。
これがセラピーのお役目でございます
ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m
大変励みになります~

ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^
ワークショップ&お知らせ
キネシオロジー1Dayセミナー開催中
【3/25】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシワークショップ 開催中
【3/24】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカードお茶会 開催中!
■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html