私の友人でもある
婚活ナビゲーターの
山野 さゆ さん
セルフセラピーカードを引いて、
内観されていたので、
ご紹介♪
http://ameblo.jp/sayoriina/entry-10808389370.html
【罪悪感】と【許し】と【流れ】
のカードをひかれていて、
私
すごっ と思いながら読んでいました。
詳細は、
さゆさんのブログを読んでみてくださいね♪
その中で、話題にされたいた
「幸せになるのが恐い」
という人の不思議な心理について。
私も心理学を学び始めたころは、
何をいっているんだかよくわからないなぁ
という感じでいしたが、
現在、
クライアントさんと数多く接していると
だんだんとわかってきました。
「幸せになるのが恐い」心理。
こんなに求めているのにねぇ。
そして、
だんだんとわかってきたら、
私の中にもちゃんと(?)存在することに
気づいていきました。
ほんと、人って不思議ですよね。
「幸せになりたいんです(>_<)」
と言っていながら、
「幸せになるのが恐い(>_<)」
と潜在意識やカラダは反応していて、
それだから
やっぱり
幸せに向けて動くことも、
幸せと感じることも
難しいのは当たり前で。
セラピストは、
クライアントさんの気づいていない
「幸せになるのが恐い」
という潜在意識の声と
対話をしているようなものですよね^^。
幸せになったら、ひがまれる
幸せになったら、嫉妬される
幸せっていったら、仲間外れにされる
幸せになったら、かまってもらえなくなる
幸せって言ったら、怒られる
幸せって言ったら、忙しくなる
幸せっていったら、んなわけないじゃんって思われる。笑
ざっと挙げても
こんなにたくさん♪
どうしてそんな風になってしまったんでしょうね^^
そして
それは本当ですか^^
それは、必ずおこることですか^^
もし起こったとしたら、それは大変なことですか^^
今でも大変なことですか^^
もし大変なことだとしたら、
どうして、大変なことって感じるようになったんなんですかね^^
なんてことを
キネシ を使って、カラダがうまく応えられるように、調整したり、
カウンセリングで、自分への理解を深めたり、
過去にできあがった解釈をもう一度見つめて、
まだそれをもっているか、
それともちょっと改造してみるかを相談したりしています。
クライアントさんに対しても。
自分に対しても。
ああ、やっぱりキネシ と心理カウンセリングは
最強タッグですわ。。。。
と、自画自賛(*^_^*)
ぽちっと応援お願いします
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^
【イベント&お知らせ】
キネシオロジー1Dayセミナー開催決定!
【日程】
2011年 4月24日(日) 満席
2011年 5月22日(日) 残席2
■自分が好きなものと自分に必要なものの違いを知りたい方
■今食べている健康食品や身につけているパワーストーンが
本当に身体にいいのか確かめたい方。
■今、本当に必要なぴったりなアロマオイルや
フラワーエッセンスを身体に聴いてみたい方
■自分のカラダやココロと対話したい方
詳細→http://ameblo.jp/orangetheray/entry-10792818313.html