今、心理療法の本を読んでいます。
これがまた
今まで私がリストアップしていた
「疑問」を解消しまくっているのですよ!
もう、興奮して、
夜も寝れないぐらい
興奮して
その心理療法の先生の本を読んでいるのですが。
私は、そういったお勉強をするとき、
&セラピーのレビューをするときは、
そのほうがサクサク進むからです。
でも今日は、
すっごく寒いし、
最近この先生の本を読むために毎日カフェ行っているし
最近一番顔合わしているのが、カフェの店員さんってのも恥ずかしいし、
だから、今日は、家で しよ。
これっだけ、興奮して
読むのを停められずにいるのだから、
「家だとできない~」なんてことにはならないでしょ。
いくらなんでも。ねぇ。
これだけモチベーション高いし。ねぇ。
まさか。ねぇ。
って、思っていたんですけどね。
って思っていたんですけどね。
ふぅ
人のモチベーションほど
ほんっとあてにならないものはないですね。
今日のお仕事おわって、
6時間たとうとしているのに、
何もしていないですよ。
ははは~。
はぁ。
やっぱり、自分を過信せずに
カフェに行って
環境を変えるという効果 を利用すればよかった。
みなさん、ご安心ください。
そんなもんです。
(ダメ?一緒にしちゃ)
人のモチベーションなんて、
人の意欲なんて、
人の意識のコントロールパワーなんて。ふっ。
そこがうまくいかないって嘆くよりも、
さっさと環境変えたほうがいい。
さっさと、寒い中移動したほうが、いい。
そーーんなことで解決することならば、
さっさとね^^
悩みどころにしないことです。
私?
そんな自分を責めないです。
今からでもカフェに行こうとしています。
だって、私でしょ。
家だったら、絶対やらない自信がある(`´)むん。
カフェなら、いつの間にかやっている自分がいる。むん。
「本当は私はやる気がないんだわ(T_T)」
とか
「本当は勉強したいって思っていないだわ(T_T)」
とか
「なんでできないのかしら(>_<)」
「原因はなんなのかしら(>_<)」
「なにが悪いのかしら(>_<)」
なーんて ぐあらぐあらしてないで
さっさとカフェ行きなさ~い。笑
そしたら、動くんでしょ?利佳さん。
それが『自分を知る』 ということ。
それが『自分を受けれる』 ということ。
あはは。かっこく書きすぎた。
結構ちっちゃいもんです私たち。
(あ、また一緒にしちゃった。)
行ってきます♪
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^