京都旅行で、
一番衝撃的だったのは、
プランを立ててくださるはずの父が、
ノープラン ノー資料で、
京都に現れたこと。
でした。
がぼーん。
おそるべし、バックパッカー父。
(嵐山の竹林通り)
でも
そのおかげで、
泊まった民宿で、
周りの方たちが、
私たちの旅のプランを提案してくれたり
(もー恥ずかしかった(*^_^*))
京都歩きのコツだったり、
お勧めの湯どうふ屋さんに並ばずに
入る方法だったりを
教えてくれて、
とんとん^^
あまりありって感じでした。
煩悩いっぱいに
全体重掛けて
鐘を鳴らす父。。。
最初は不機嫌だった私も、
綺麗な紅葉と、
素敵な人たちとの出会いによって
機嫌が次第にもどり(笑)
日吉大社の前で。
比叡山の山頂にて。(延暦寺)
昨日のブログにも書いたのだけれど、
このあたりから
私のテーマは「ペイフォワード」
このあまりある親からいただいた
恩恵を親に返したいのに。
私は「不機嫌」というあだで返しまくっていて、
ありがとう と ごめんなさい
でいっぱいでした。
未熟者 痛感中でございます(._.)
痛いね。
それでも凹んでいる暇はなし。
立ち止まっている暇もなし。
そんな暇があるのなら
前に進んでいくのみでございます。
こんなまだまだ未熟者ですが、
親の力、
友の力、
クライアントさんの力、
愛の力 をお借りして、
いただいた「愛」を少しずつ返していけたらなって思います。
レッツ
ペイバック & ペイフォワード でございます。
父、ありがとう~~^^
一日一回ぽちっとしていただけますか?
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^
MODIFHI SMARTで始まるシンプルコミュニケーション generated by MetaGateway