運命と宿命 | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

以前メルマガで


自分の気持ちに責任を持つってどういうこと?


http://ameblo.jp/orangetheray/entry-10678630811.html


という記事を書きました。


思いもかけず、反響が大きく、

私としてもびっくりだったのですが、


これってやっぱり大切なことですね。


心理セラピーを重ねれば重ねるほど

その大切さを思います。





「引き寄せの法則」も流行りがピークをすぎ


つまり一般的な考え方に落ち着きつつあります。




ここで

もういちど、


全部引き寄せているのか


どこまで引き寄せているのか


どこまで引き寄せていないのか

日々起こる事象をどう、捉えていくのか、


を、整理する時期に来ていると思います。





【法則】に振り回されることなく、


しっかりと自分で理解して、


うまく自分が活用していくためにもね^^





そこで、今日は、

「 『運命』 と 『宿命』 」 という観点から、

整理していこうと思います。




キネシオロジーで対人・感情のコントロール克服~女性が幸せになるための心とカラダの育て方 -未設定


■ 運命と宿命のちがいってご存じですか?



宿命は、変えられないもの。


運命は、変えられるもの。


です。




私は、


聞いたことはあっても、

いまいちピンときませんでした。




いまいちピンとこなかった。



でも、ぼや~んとしながらも、

だんだんと輪郭を帯び、


今の私の解釈では

こんな感じです。




この親の元に生まれたこと。 これは宿命。 変えられない。


でも、


どんな人生を歩むか。 これは、運命。変えられる。





大富豪の元に生まれたこと。 これは宿命。変えられない。


でも、


人のねたみをかぶって生きるか、

自分を律して生きるか、


自分で選択できる。 

これは運命。





貧乏の元に生まれたこと。これは宿命。変えられない。


でも


引けめを感じていきるか、

高みを目指して生きるか、


自分で選択できる。

これは、運命。





例えば、


生まれ持った性格




同じ様に育てても、

違う性格の子が育つように、


生まれてくる前から、


先天的な感性、性格は個々人で違うものです。





その生まれ持った性格は、 宿命。



その性格をどのように

育てていくか、


その性格をどのように

発揮していくか、


その性格をどのように

受け入れていくか。


これは、運命。





そういう意味では、

「性格」は変えられるんです^^


そのためには、


自分がもともと持っている「モノ」を

受け入れて、

発揮していく必要があります。




性格に 良い も 悪い もありません。


好き 嫌い は ありますが(^_^;)




自分の性格に、どれだけ、

良い意味付けができるか


にかかってきます^^




自慢するほどでもないけれど、

すばらしいってわけでもないけれど、


まんざらでもない



ぐらいのレベルになれるといいのかなって思います。



やっぱりここにも「自分が責任をもって、自分の人生を生きる」姿勢 

必要とされています。





宿命は 自己責任じゃない。


与えられた環境。




でも、


運命は 自己責任。


作り上げていく環境。




自分の運命は自分で作る。


だから素晴らしい。





一日一回ぽちコレ!っとしていただけますか?
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^



0412_thumb11 キネシオロジー&心理セラピーのメニュー・内容

0412_thumb11 キネシオロジー&心理セラピー申込みフォーム

0412_thumb11 「心と上手にお付き合い」無料メールマガジン

0412_thumb11 予約・空き状況



042f_thumb1 メンタルサポート オレンジ物語



ペタしてね