精神科のお薬を
オレンジのカウンセリングと
並行して利用されているクライアントさんも
うちには多いです。
今日は、そんな
クライアントさんから
聞いたお話。
かなりしんどいことがあって、
それ以来、
不安になったり、眠れなくなったりしたときに、
お薬を飲んでいるのですが、
先日精神科医に行った時に、
「しんどい・・・」
というお話を先生にしたそうです。
そしたら、
先生はこんな風に言いました。
たった一つだけ、
確実なことがあります。
これは昔から、言われていて、
今かなり成功している人も、
口を同じくして言っていることあります。
それは、
時間 です。
時間がいつか悲しみを癒してくれる。
と。
この話を聞いて、どう思われましたか?
「時間かよ!」
ってかんじ?笑
確かにそう感じることもあるかもしれません。
セラピーは~~?
励ましは~~~?
ってね^^。
でも、私は、その話を聞いたとき、
あ、今の彼女にとっては、とっても大事な言葉だなぁ
って思いました。
「時間が解決する」なんて言われても、
苦しみの沼の底 状態の時は、
その方の中には入っていかないかもしれません。
でも、
今の彼女には、『入っていく』
ということを、
先生はどこか気づいていたのでしょう。
実際クライアントさんは、
そのお話を聞いて、
「・・・・ああ、ほんとそうだなぁ」
とストンと腑に落ちたそうです。
どん底期から時間がたち、
自分を向き合う決意を固め、
実際に自分で小さな行動をし始めた。
時が満ち
あとは、「時間」なんだ
ということが腑に落ちた。
時間 が彼女を癒し、
そして、
その力を借りて、彼女は動き出していたんですね。
もう繰り返したくないと。
本当に悲しいことが起こったとき、
時間がしか解決できないことがある。
「時間」という宇宙の法則にしか
癒せない悲しみがある。
「時間」は私たちセラピストの癒しと同じか
いやーそれ以上に、
「癒し」を運んできてくれる。
人の自然治癒力はそうできている。
あとは、
この「時間」をどうすごすか
なんですよね。
おとなしくしているのもあり。
セラピーに通って、
心や感情を整理して、より、穏やかにすごすのもあり。
この挫折を、失敗ではなく、
次への成長の機会にするのもあり。
いずれにしても、
私たちに与えられている「時間」
が癒してくれるということを
知っていてください。
ちゃんと私たちに、
与えられているってことを
知っていてください。
セラピーだけでなく、時間も。
時間だけでなく、セラピーも。
両方うまく取り入れたとき、
心の回復が流れに乗りはじめます。
一日一回ぽちっとしていただけますか?
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^