セラピールームには、
カウンセリング用の
ダイニングテーブルと
マッサージベッドがあります。
以前は、
マッサージベッドは
使う時だけ
出してきていたのですが、
今はキネシで毎回使うので、
でずっぱり。
よって、ダイニングテーブルの位置も
変えました。
先日、講座用に、
一日だけ、
ダイニングテーブルを以前の配置にしました。
(マッサージテーブルはしまって)
私は、セラピーが終わった後、
ダイニングテーブルに
ノートパソコンを出して、
仕事をします。
そして、
そのままで
仕事をしました。
(以前のまんまでね)
そしたら
気分がぜんっぜん違う!
あっという間に
ブログに取り掛かれました!
いろんなサイトをめぐる前に、
これを終わらせてしまおう。
とさっくり思って、
取り掛かれました。笑
確かに最近、
「パソコンを出すのがおっくうだったなぁ」
と感じていたことに気づきました。
テーブルの位置だけで、
こんなにも気分が変わるのですよね。
この様に
部屋の中にある 「物」は
中にいる人に
エネルギー的に影響を与えているといわれています。
「物」だけでなく、
「配置」も大事だそうです。
風水でも
いわれているんじゃないかな。
(詳しくはわかりませんが)
詳しく勉強していない私たちは、
「最善の 家具 や配置 」
は望めなくても、
いろいろと実験できるのではないでしょうか。
『心のコントロール』は
ちょーっと難しい。
でも、
ちょっとした
家具の配置を変えてみるのは、
まだ
心のコントロールよりも簡単ですよね。
配置を変えて
気分が変わったらめっけもん♪
ぐらいにね。
ちょっと
位置を変えてみようかな。
ぐらいの実験感覚で、
いいかもしれませんね。
さて、こんな記事を書いていたら、
部屋を掃除したくなりました。
ベッド周りを片付けます。
私のお気に入りの
ワタナベさんも
「美人になる方法」で、
お部屋をきれいにしましょう。
http://wjproducts.seesaa.net/article/155251213.html
ってことを言っています。
「物を捨てる」ってことについて
書かれていますので、
ぜひこちらも読んでみてください。
(と勝手にご紹介)
さーみなさんもご一緒に。
一日一回ぽちっとしていただけますか?
OR
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^