あるネガティブな感情が出てきて、
一人で
「あれこれ考え込んで」いると、
壊れたレコードのように
一つの思いが何度も繰り返されることがあります。
脳の一部分で
「感情をつかさどる部分」が
「意識(思考)をつかさどる部分」に
一つのメッセージを
送り続けているからです。
ストレスからくる【感情と思考】の間に
悪循環が出来上がります。
感情と
一つの思考
の間のやり取りばかり
になってしまっています。
閉じている状態。
キネシオロジーでは、
この回路が閉じている状態のとき、
体にアンバランスとして、現れます。
そのアンバランスを調整することで、
閉じた回路を開くのが
キネシオロジーです。
閉じた回路をキネシオロジーで開いたら、
柔軟な思考ができるようになります。
壊れたはずのレコードが
本来の音楽を奏で始めます。
一日一回ぽち
っとしていただけますか?
OR
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます^-^