窓際のとっとちゃん | 幸せの種~花☆色☆数のセラピー オレンジローズ

幸せの種~花☆色☆数のセラピー オレンジローズ

湘南よりお届けする 花、色、数、のセラピスト、オレンジローズのプログです。日々の事、ワクワク幸せを感じる気づき種、ワークショップのご案内などしていきます。お願いいたします

今週は、

様々な感性を刺激するアートの数々にであってきました



最終日になりましたが、様々なアーティストの作品が並ぶ




21世紀アートボーダレス展へ


ボタニーペィンティングのお仲間が、でているということで、最終日になりましたが、みることが、できました。




その他のアート、

様々なみたことない技法の数々と素敵な作品に、

感心するばかり


まだまだ知らない世界が、こんなにあるなんて、びっくり😲でした。




私は、この15年余

色を意識した活動をしてきました。

カラーセラピー

アートセラピー


自分の心に響く色は、

その時どきで、


癒されたり

元気をもらったり



作品を見てるうちに、

何か自分の

作品の色が、恋しくなっていました。



たくさんの才能のある

様々な作品をみても、

それは、それで感動なのですが、、、




アートを描くその時、

心に響く色でかいた

自分だけのオリジナル作品が、

飾るとしたら、一番心地よいかも

なんて思ってみていました。



決して

うまくなくても、

自分の描いた一枚は、




これ以上

暖かで、

ピンとくるものはないのかもなあ

と思います



何より、

手軽に取り組みやすく手軽で、

2時間くらいで、完成する

アートは、つくる過程の

集中できる楽しい

時間となります。



今年は、あまり、アートセラピーの活動は、できませんでしたが、

来年は、

パステルアート

曼荼羅アート

ボタニーペィンティング

など、

自分だけのオリジナルアートを描きながら、心を整えていく

ワークショップも開催いたします。








帰りは、日比谷にでて、

イルミネーションを楽しみました






ミッドタウン前は、たくさんのライトアップがキレイです



次の日は、
ミノルタのプラネタリウムへ
星の名前など確認したかったのですが、有楽町では、
聖地巡礼
アラビアンナイトヒーリング
ミュージック系をやっていましたが、
今回は、時間的に、

聖地巡礼
といった題材で、
伊勢志摩のまつわる神話
長野野辺山
沖縄多良間島
からの星でしたが、
星の説明は、一ヶ所のみでしたので、
ちょっと残念でした。


こんどは、ミュージック系をみたいと思います

夜空に輝く星
明るい ペテルギウス
シリウス、プロキオン、
冬の三角形です。

ペテルギウスは、オリオン座の明るい星ですね。


私は、シリウスの明るい光も、気になります





今週は、双子座流星群が、見られると
いうことでしたが、
曇りやタイミングが、悪くみることが、できませんでしたが、
今日、引き続き
夜空をみてみたいと思います
今日は、かみのけ流星群といって、一時間に、3つ程度みられるそうです😀


私は、気分転換に、美術館、映画
そして、夜空🌃
をみることが、好きです

音、色
などの感性を
新鮮に刺激してくれ、気分も、スッキリするきが、します。


映画も、時代と
ともに、アニメが、本当に増えました


それこそ
色を感じる宝庫
そして、この音響効果が、本当に
感性を刺激してくれます。


昨日をみた
黒柳てつこさんが、ずいぶん
前にかいた小説
をアニメ映画にした

窓ぎわのとっとちゃん
をみました。

なぜ今
と思いましたが、

とても大切なメッセージを受けました


幼少期の
子供らしく
かわいらしい
愛いっぱいな生き様に、涙が、あふれました。
様々な子どもを認めあい、
助け合い
本気で向き合うシーンに、
ジーン✨✨✨✨


子供にも、見せたいなあと
色と優しい愛のシーン


に感動していたら、戦争の場面へ

あらら、子どもでは、なくて、やはり
成人たちに、是非みてもらいたい作品でした。


今、
戦いでは、なく
平和な世界であること
気候変動や戦争などの影響で、食料がについても、考えること

そんな重いメッセージをうけたきが、します。

映画の声優さんたちも、
名優さんぞろい。

黒柳てつこさんの
愛あふれる素晴らしいお人柄にふれ、
心あらわれた時間でした



たくさんの感動の時間に感謝です。


プログをご覧くださりありがとうございます♥️


love&ピース
世界が、平和で、
子どもたちの笑顔が、溢れる日常で、ありますように✨✨✨✨



ありがとうございます✨✨✨✨