東北本線にて郡山から
47分で到着、福島駅へ
Sさんが仙台から遊びに来てくれて
一緒に福島探検
ランチはずっと前から行きたかった
「食堂ヒトト」
マクロビごはんのお店
美味しかった!
福島駅から徒歩10分ほど
割と道が碁盤の目ぽくて
土地勘なくても歩きやすい感じ
同じビルのお店がみんな素敵
建物も可愛い
並びにレトロなパン屋さん
「オジマ」
お菓子もあるしカフェコーナーで
ホットケーキ食べられるみたい
とりあえず焼き菓子をゲット
Sさんが阿武隈川見たいと言うので
福島県庁の裏側の公園から
河原の遊歩道へ出てぶらぶら
鴨がいっぱい
何度か増水したこともあるようだ
ぬ近くに歴史ある建物
街の案内図で見つけて行ってみた
「御倉亭」
昔来たこと思い出した!
その時は雑貨のイベントしてたな
無料で入れて古いガラスの縁側で
日向ぼっこ
駅の方へ戻りながら
TVのプレバトで企画された
芸能人作アートのコーナーを見る
Sさんが探してくれたレトロカフェ
「珈琲グルメ」で休憩
迷っちゃうデザートのメニュー
とは言え即決したプリン
マスカルポーネが入ったタイプ
固いやつですごいずっしり!
皿のカーブにも沿わない位固い
珈琲豆も売ってた
今度相棒にも教えてあげよー
ランチのパングラタンが気になる
Sさんはこのお方が気になったよう
途中雑貨さんもみつけて入った
「暮らしの良品いげた」
ビルにぎっしりの品数
一箇所でこの品数見れるのは嬉しい
台所道具、いい感じの服とか
家具などなど時間が足りなかった
今度服買いに来よう
プレゼント選びにもいいな
たっぷり遊んで暗くなった
遠くまでありがとう!
福島ー郡山間、仙台ー福島間は
在来線のW切符があるので
少しお得に電車旅ができる路線
オジマのクッキーとキャラメル
めちゃうまかった
まだまだ沢山楽しいお店いっぱい
メガネ屋さん「ヤブウチ」で
ご自由にどうぞと置いてあった
ユーカリ?頂いてきた
嬉しいな