山形懐かし味 | ** Afternoon D **

** Afternoon D **

喜びはわけてあげられるもの。転がってる幸せを集めて暮らしていこう
*******************************

山形市役所で色々手続き
両親がなかなかしっかりしていて
ほぼお任せ
 
お昼どこでたべようかとなり
母が「この辺に昔「金長」って店があって
よく出前とってたんだよねー」
名前聞いた事あるからまだあるのでは?と検索したらあった!
両親は新婚当時十日町に住んでいた
 
{6012F4A3-4B41-494B-814C-044738D24FE2}
昔ながらのラーメンってよくあるけど
食べながら、これこそ昔懐かしい味というか
思い描く醤油ラーメンの味にどんぴしゃ
両親は久しぶりすぎて昔の味覚えてないって言うけど
これきっと私の記憶に残っていた味!
多分生まれて初めて食べたラーメンの味かと思う
美味しかった
600円

 

{2624E6EC-B33F-4018-A14A-D9306276526B}
久しぶりに「栄玉堂」のどら焼きも
やまべ牛乳も買えた
この頃山形行ってても遊びや買い物後回しだったからな
私の一番好きな栗のどらやきはまだ出てなかった

 

 

{13127965-FFAE-4F21-8790-870351516934}
「金長」から「紅の蔵」すぐそばだった
川中島って桃も、昔初めて山形で食べたのだけど
これは川中島エクセラ
どのくらいエクセラなのか分からないけど美味しかった
 
なにか食べて、急に昔の事思い出す時ある
すごい思い出の詰まったものじゃなくても
はっきり思い出せなくても
忘れてた記憶を感じたりするのって面白い
今の所、夏休みにばーちゃんちで食べてたものが
味噌おにぎりしか思い出せないんだけど
ふとした時に作ってもらった物とか思い出しそうな

 

 

{102CB196-C8F1-4870-8BD1-DBDE0F4B1ABF}
久しぶりに暇を感じて
やっとこの辺をウロウロしてみる気になり
笊川の自転車道路を上り下り
川の水きれい
富沢駅周辺の桜いっぱいのとこより静かなやや上流
お弁当とか食べられそうなこぎれいなエリアから
上下左右草ボーボー、何故かぬかるみだらけの
自転車一台通れる位の薮通過してみたら
家の近くに抜けられた!
もう少し整備されるといいんだけど。。。
熊とハチと不審者が出そう