モーツァルトの支店「フィガロ」に行ってきました
それと、フェルメール展
どっちもメインイベント
街中のお店にはないタルトがあるらしい
でも夕方行ったので残念ながら品切れ。。。
今はカボチャタルトと、ベリータルト
ランチメニューも、ここにしかないキッシュとかフェットチーネなどなど
気になる!
以前あった喫茶コーナーのように、壁の仕切りが無く開放的でありつつも
それぞれ違った椅子の席に座ると
モーツァルトカフェの世界に浸れて素敵でした

窓際は、外が見えるようにテーブル置いてある
ソファ席もあって特等席っぽい!座ってみたいな
そろそろ寒いけど、テラス席も
美術館の左奥の方にもう一つカフェ
そちらはこぢんまりしてるけど人通りが少なく
ゆっくり外など眺めて一人で長居できそうな感じでした
フェルメール展
久しぶりに油絵じっくりみたけどすばらしー
見るとすぐ影響されて、絵描きたいとおもってしまいます
常々習いたいと思ってるんだけど時間とか教室とかなかなか探せない
売店で、美術館限定かまわぬ手ぬぐいを発見!
カンディンスキーの世界をデザインしたよう
実は良く知らない
相棒がこのカーブのとこがカンディンスキーだ、欲しいといったのでこれは相棒用
追記*グーグルのトップがハロウィンムービー!
