今年は白ゴーヤと、緑のゴーヤで二色!

ここんとこ天気良かったからカラカラ
タネも一緒に干しました
緑のはメーテルさんちからもらった採れたてゴーヤ、ありがとう!

乾いたゴーヤを乾煎りします
素敵アイテム、ほうろくの登場
しかし焙烙で焙じていたら、ゴーヤに火がついてしまった!
焚き火のように赤々と。。。煙も立ってこげくさい!
結局フライパンで

味がちがうのかどうか確かめようと
別々にいれてみました
色が違うけど、煎り方と急須に入れた量の違いだとおもうので
見た目ほとんど同じ
でも味全然違う!
右が白ゴーヤ茶、麦茶みたいな風味
緑ゴーヤ茶は緑茶のような香りが一瞬する
しかし今年のゴーヤ茶はどっちも超にがいー!漢方薬のよーだ
美容のために我慢して飲もう。。。

ゴーヤ5本もいただいたので
ゴーヤチャンプルもしたし、肉詰めあんかけも作りました
ちょっとフライパンに放置したらゴーヤ色悪くなっちゃった。。。
ゴーヤ毎日食べてるおかげか、なんか疲れてなくて元気