ご訪問ありがとうございます♡
37歳、専業主婦のみかんです


35歳妊活開始
不妊治療からの奇跡的な妊娠
医者に不貞を疑われる
思いがけず降ってきた奇跡


2020年2月第一子を妊娠

ボロボロの妊娠初期を経て

2020年10月女の子を出産しました♪
 



こんにちは、みかんです🍊



楽しかった実家を後にして

義実家に来ていますニコニコ



実家から、ノンストップで走っても

5時間ほどかかるので



娘のお昼ごはん2時間かかったり

移動の途中でウンチしちゃったりで



7時間ちょいかかりました大あくび





夫は3兄弟で、娘には従兄弟が5人

(実家側も5人なので全部で10人)



こちらも、義兄や義姉が教育関係の

仕事をしていることもあって



2年半ぶりに集まりましたニコニコ





実家側は、上から


中2、小6、小5、小1、3歳手前

と歳がバラけているので


上が下の面倒をそれぞれに見る、遊ぶ

とバランスが良くて


騒がしいながらも穏やかでしたひまわり




娘も少しずつ慣れて

のびのび遊んできた様子でした立ち上がる







対して義実家側は、上から

小5が2人、小4、小3、小1と

みんな歳が近くてわっちゃわちゃひらめきあせる



同等のレベルで遊べるのが

とても楽しそうでもあるのですが


必ずケンカやトラブルが起こります笑い泣き


誰かが何回か泣きます




まだ幼いので、みんな我が我がと

自己主張が強くて

(みんな素直で素朴に育ってるかんじピンクハート



あんまり下の子の面倒を見るという

イメージはなかったのですが



思いの外、娘に興味を持って

たくさん遊んでくれました照れお願い




今まで歳の離れた子がいなかったので

すごく可愛がってくれたのですが



距離の縮め方が一方的で



普段は1人でゆったり過ごしているので

特に構われたり抱っこされるのが苦手な娘タラー




娘にとっては行きたい方向に立って

おいでおいで〜ってされるのは


邪魔されていると感じるみたいで

イライラしているのが分かりました大泣き





私がやんわりと 



「急に近づくと怖いみたいだから

ちょっと離れてあげてくれる?」


とか


「行きたい方向を妨げると

嫌みたいだから開けてくれるかな〜」




と伝えると、みんな素直でいい子なので

一旦は注意してくれるのですが



またすぐ自分のしたいことが優先されて

同じことを繰り返してしまう、、笑い泣き


1人が娘に近づき出すと

他の子も、自分も自分もってワチャワチャになる




娘と遊んでくれて刺激になって

うれしいのですが



娘がたびたびギャン泣きで癇癪を起こすので

それが続いた最初の数時間は

私も神経をすり減らされました魂が抜ける





その日は義実家のガレージで

BBQをしていて、大人はみんな外で


姪っ子甥っ子の親たち(義兄義姉)は

注意できる状況ではなく。。




まぁそれは仕方ないのですが

何が腹が立ったって、



私は家の中で1人、

子どもたちに囲まれて

ギャン泣きの娘をお世話してる中



夫はずっと外にいて

BBQ楽しんでたんですよねむかつき


もちろん娘のギャン泣きは聞こえています




「グイグイ近寄りすぎるなって

自分でハッキリ言わな伝わらんで


遠慮してないで

欲しいものは言いや」




とか言ってくるんですけど

数回しか会っていない姪っ子甥っ子には

強くは言いにくいわけですよ


最初の頃は、夫大好きな姪っ子から

ライバル視されていましたし






しかも、前の夜がすごく寒くて

この日、超絶に喉が痛かったので

声を張り上げたくなかったんですドクロ


熱はなかったけど、みんなコロナが心配になる

と思って体調不良のことは黙っていました





体調不管理は自分が悪いけど

風邪気味なのを知っているはずなのに



BBQ食べれなくてお腹空いてるし

この日は寒くて体調悪化するし

イッライラしましたニコニコムカムカ夫に




義母はみんなのごはんや準備で忙しいので

義実家の慣れない台所で

自分で食材を探して

娘のごはんを作るのも大変でした魂




私の実家にいる時に

夫が率先して娘を見てくれてたなら


久々の家族団欒だし

私もお返ししようと思いますが


夫はスマホ見てただけでしたしね真顔


実家側の姪甥とはちょっと遊んでたけど

ま最低限のお世話はしてるけど大変なのはごはんだし




こんな愚痴をこぼしていますが

イライラしたのは夫にだけで


すごく楽しかったんですけどね爆笑




朝なんて組んじゃってBBQな娘

すぐ家の中に戻りましたが、、





義姉たちとは少しだけ

ママトークができたり


保育士さんである義姉に

娘のことを相談したり


地元トークには入っていけないけど

サバサバしていて話しやすいですニコニコ





そして1番楽しかったのが





「人狼ゲーム」







これ、流行ってるんですかね!?




小5の姪っ子がカードを作ってきて

一生懸命に説明してくれたのですが

一同ちんぷんかんぷん????




簡潔に言うと、人狼が他の参加者にバレずに

1人ずつ殺していくゲームなのですが、、






とりあえず始めてみることになって

のんびり参加しようと思ってたのに

まさかの初回、人狼に選ばれまして犬




真剣に取り組み出したら

なかなか奥が深くて難しくて

どハマりしましたウシシ音譜



小学生にはかなり高度ですが

真剣に頑張ってる姿がかわいい!!




そしてやっぱりケンカして泣く笑い泣きラブラブ




大人数集まることがあったら

ぜひやってみてください


めっちゃ面白いですよ〜笑


娘はゲーム中、ずっとお昼寝してたので楽しめました





娘は脅威の適応能力で

その日の夜にはかなり慣れて


みんなに混じってブロック遊びしたり

従姉妹の膝に座るまでになり





すごく楽しかったみたいで

疲れて眠いはずなのに

遅くまで起きて遊んでいましたスター


翌朝はまたちょっとリセットされてましたが




生まれてから初めてやっと集まれて

みんなに可愛がってもらえて

私もうれしかったですニコニコ




刺激があったおかげか、娘は急に

歌のリズムに合わせて歌い出しましたラブ


タンタンタンとかパッパッとか






しばらく賑やかに過ごしたので

また3人に戻ると寂しいだろうな星




義実家から自宅まで

ノンストップで走っても

7時間くらいかかる距離なので


娘がいると10時間くらいかかるかも⁉️



安全運転で帰りたいと思います車




充実したGWでしたバレエ