土曜日エギング 日曜日ちょこっとサーフの巻 | 三代目 前田つり具店のようなもの

三代目 前田つり具店のようなもの

釣具店(今は幻のw)に産まれし3代目の釣り珍道中記。
よーするに昔自分ちが釣具店してたーってだけ。
何でも興味を示したら釣りまっせー(๑>◡<๑)

やほーぃっ口笛


土曜日はキハダキャスティングが中止になり
そんなコンディションでも出来そうなエギングを

風裏ポイントはまさかの早朝豪雨で
濁り…泥水&ゴミ_(:3 」∠)_

小場所のポイントへ変更
先行者あり…しかも餌釣りの人達
陣取った感じでこりゃ動きそうも無いので

仕方なくめっちゃ端っこの期待薄いとこで
始めようと準備してたら

シレ〜っと某D社
でっかいクーラー持った
エキンガーのオッサンが…

すぐ隣の入ろうと思ってた所に
ノー挨拶で居るじゃないですかポーンポーンポーン

頭オカシイんじゃねーの
生暖かい視線送り続けてやりました

クソがっデレデレ


豪雨の影響か、餌釣りのコマセに寄った
お魚さんが魅力的過ぎてそっちに
気を取られてるのか…イカちゃん不発チーン

お昼食べて場所移動

今度はクリアな水質でいい感じ
潮も下げだしてて釣れるんじゃないキョロキョロ

しかし諸事情で撃たずに温存

夕まずめに再度訪れるも風が出てるのとかで
時間も無いから思い切って大移動

朝イチの場所に
餌釣り師も帰り支度してるし

1時間勝負

イカの気配はやっぱり無い感じ 
そんな日もあるよね…ってか
そんな日の方が多いよねww

メタルジグでガッシー君に遊んでもらって
タイムアップチーン

本当に釣りたいなら釣れる確率高い時に
撃たなきゃ釣れねーわな爆笑爆笑爆笑


日曜日
この日も一応予定空けてたから
何もする事も無く…
マゴチ釣れてるっていうから
夕方から近所のサーフへちょこっとだけ

くっそ爆風の向かい風てへぺろ
そのおかげで日曜日なのにアングラー少なめ

爆風向かい風なのでスピンビームTGで


1番手前のブレイクにはゴミが溜まってる
なのでその辺は攻めずに回収モードで


沖のブレイクでコンッてわかりやすい
アタリに合わせると可愛いチビッコが

その後
確かにバイトしてきて合わせたのに
根掛かりッポイ…エイでも無い


さぁーて何でしょ?


まぁ根掛かりかと思って
ゆっくりテンション掛けて…

切れるかなぁと思ったら


ズルズルって

海藻が根っこから抜けたのかと思ったら
なんか生命感が…?!?!?!


正体はコヤツです
食ってソッコーで砂に潜ったんでしょーね

上がってきたらネジネジに
どんだけネジネジすんねんってくらいに

ちなみにフロントフック掛かってるとこが
お口でございますびっくり

この時にリーダー痛めたのか
夕マヅメでキャストしたら
スピンビームだけ旅立ちました_(:3 」∠)_


根掛かりで失うよりツライガーン
そこで心折れて終了でーす




最後に!
サーフ歩いてて気になる事
釣れだしたってなると
人が押し寄せるわけで…

ライジャケしてない人も
チラホラと…まぁライジャケ
はもちろん大事な事だけど
自分が痛い目みるんだし

それよりも

後ろや周りを
確認せずに
キャストする奴らの多い事…

釣り人なら危ないから距離
とったりしてくれるかも
しれないけど

季節柄、砂浜に遊びに来る人も
多い訳でキャスト範囲内に
散歩して通る人も子どもたちも
近づいたりもある訳でして

サーフに限らず
今一度危険な物
振り回してるので毎回キャスト時
周囲の確認、特に後方確認
していただきたいと思った訳です

自分の安全も大事だけど
他人の安全を脅かさないのは
更に大事な事かとニコニコ

テクニックや知識身につけるより
まず身につけて欲しい事と思っておりますショボーン