待ち遠しいB'zのVancouver公演まで50日。

持ってきてたツアTはSサイズで
今から絶食で50日過ごさなきゃってくらい
どうやっても入りそうにない・・。あぅ








と、諦めてたところに
最後に日本で行ったときの20周年Tシャツが出てきた!
こっちはM!!

それでも現状じゃあ、ちょっと無理・・・。





ということで
只今、全力でシェイプアップに励んでます。

とは言え
ワークアウトしたり、走ったりするタイプじゃないので
コアマッスル鍛えたり、
賄いゴハンを玄米食にしたり
夜はチキンで出汁取ったオニオンスープにしたり。
そんな程度・・。

あ、でも腹筋は重点的にやってます。
何カ月?ってくらいのぽっこりお腹なので
仮にツアT入るようになっても、見苦しすぎる・・・。

ぺちゃパイ+ぽっこりお腹のコンビネーションなので
実際よりも更に太って見えるのが悩み。
おっぱい大きいと、そっちで布取られて
お腹ぽっこりは、意外と隠れますからね~。

本当は断食したいくらいなんですけど
肌ツヤ悪くなるのも嫌だし
年齢を考えたら、肌ツヤ取り戻すのも時間掛かるし・・笑。

それに、体力なくなっちゃったら
本番が楽しめなかった・・なんて悲劇も生まれちゃうかもしれないからね!





なので、スロトレとねじる運動を多めに取り入れて
最小限で最大限の効果を狙ってます!

筋肉が育ちやすいので、
マシーンを使ったワークアウトは向かないし・・。
っていう言い訳をしつつ。



まだ始めてそんなに経ってませんが
何もしない日はなくなりました。

何からの運動は必ずやる。
LIVEのDVDを見ながら。ココ重要!!

楽しみつつやらないと続かないし。


食事バランスだけじゃなくて
真剣にシェイプアップに乗り出したのは数年ぶり。

いつも3日坊主だったけど
今回は明確な目標があるので頑張れそうです!!


今日から始まりました。
ホッケーのスタンレーカップ杯。

4勝先勝でカップが手に入ると。


ここまで勝ち上がったのも17年ぶりなので
いやー、地元っ子の盛り上がり方はスゴイ。







結果はニュースでも見てませんが
表がエライ騒がしかったので、勝ったのは間違いないようです。笑
毎日のように来てくれる常連様が
ぱったりいらっしゃらなくなってました。

と、思ってたら
今日、ひっさしぶりのご来店。

バケーションで東南アジアに行ってたんですって。
2か月も。

で、タイに着いた日に
東日本大震災があったって。

あたしが、
「もうすぐバケーションなのー。2年ぶりの日本なんだよ♪」
と嬉しそうに話してたのを思い出して
「あの子とあの子の家族は大丈夫かしら?」と心配してくれてたって。



ウチはTo Goがメインのお店なので
(Est inもできますが)
某ファストフードのように
「早い・安い・ウマイ」のお店。

レストランではないので
あまりお客さんと沢山お喋りすることはありません。
特にランチタイムでは
カウンターからドアまで行列ができるくらいですから。

そんなお客さんとのコミニケーショが密とは言い難い中で
そんな風に気にかけて貰えると、嬉しさでうるっとなります。



月曜日が祝日で短いはずだったのに
何故か体力的にハードだった、この1週間
とっても気持ちイイ最終日を迎えられました。ありがとう。


連休明けだったからかどうかは分からないけど
今日はなんだかゆったりしたまま仕事が終わった。

土曜から、カードマシーンが新しくなったのだけど
朝からトラブって
若干、わたくしのゴキゲンが直るまで時間掛かった。苦笑
だって2台ともなんだもん。。

そんな中、気付いてみれば
カードの支払いに上乗せされてるTIPが
あたしのマシーンだけで$30超え。

To Goメインの店にしては良い方なんじゃないかと。
キャッシュのTIPは別だし。



新人さんは$5だったんで、6倍?
まぁ、時給にも分配されるTIPにも反映されませんが・・。

今日は多いかな?と思っても$25くらいのことが多いので
$30超えると、自分を褒めてあげたくなるんです♪
平日、毎日のように来てくれるお客さんが
このロングウィークエンドにラスベガスに行ってたらしい。

べガス・・・。
一体いつ行けるんでしょうか・・ショボーン

この冬はべガスかカンクーンに行きたいかも。
水着になれそうになかったらべガスにするか・・!
(そんな消極的な理由かよ!!)



で、なんと
ボスにはTシャツ&キャップ
あたしともう1人のキャッシャーには
マグカップ&小物入れ(コインケースくらいのサイズ)を
お土産に貰っちゃいましたー!

イエーィぐぅ

マグはいっぱい家にあるんですけど、
それでもやっぱり気持ちが嬉しいデス!!
ありがとーん☆
で、3連休でした。






が、家から一歩も外に出てない。笑
どんだけヒッキーなんだ。。


でも、いっぱい寝て
部屋のお掃除もちょっとして
先週ぐっだぐだになるほど疲れてたけど
何とか、解消できた感じ。

あー、もうちょい片付け頑張ろうかな・・・。
今週は色々と大変でした。
アップダウンの振り幅がこんなにデカイと
体力的にも精神的にも限界・・・。


そんな中、
待ちに待ったB'zの8年ぶり北米Tour
LIVE-GYM 2011 -long time no see-チケットが発売になりました。


週の後半はずーっとダウンだったので
正直、チケット買いに行くのにウキウキしきれない自分もいて。
どうしようか悩んだときもありました。

が、
20年来のファンだし
前回のVancouver公演行けなくて(日本に居たし)
こんなに狭いハコで演るLIVE-GYMに参加できることなんて
後にも先にもないだろうし。
SHOW CACEのチケットが日本で取れるとも思えないし・・。

なので、チケット争奪戦に参加することを決意。



Webと店頭のどっちにしようか悩みました。
家が会場と近いのでフラッと様子見に行って来ました。
いっぱい並んでたら、家でWebで買うか・・と。

そしたら、それっぽい人は何人かいるけど
殆ど人がいない。
マジで?!
出遅れた・・・がーんと思ってたのに。

ってことで、そのまま並んじゃいました。
念のためにレッグウォーマーと腹巻きはしてましたから。笑



待つこと1時間半くらい。

かなーりのイイ席を買うことができましたー!
いやー、うれひぃ悲しい
思ってたよりもずーっとイイ席で
いやあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!って叫びそうなくらい。












今でも、悲しいことがあったばかりなのに
こんな喜んでる自分にいいのかな・・?って思いもありますが
亡くなった人は帰って来ない。

♪あなたを忘れないけど あなたにとらわれないでいくよ♪
まさにそんな気持ち。

いいよね・・・?




某・レストランで働いてる友だちが
「もう仕事終わったー?」と電話してきた。

住まいがリッチモンドなので
たまにDTに出てくると電話くれる。

トレーニングの子がいるので
ちょっと残業してたけど
もうそろそろ帰れそうだったので
「30分には上がれるよー。お店に迎えに来てー」とおねだり。
何て言うか、とってもあたしらしい感じ。笑


15-17時までスタバのフラぺチーノがとれでも半額なので
ウチのお店の近くのスタバでお喋り。

彼氏さんと一緒に
移民が取れたんだってー!

おめでたい!!


いやー、周りは着々と移民完了してますな。
あたしもあと1年くらいできっと・・・。
仕事帰りにVogue Theatreに寄ってみた。

14日発売のB'zのVancouver公演のチケット発売情報を
色々と再確認するために。

だって、Webでの情報ぜーんぜんUPされてないんだもん。



OFFICEを訪ねると
さわやか~な好青年なお兄ちゃんが電話応対中。
表情で「ちょっと待ってねー。ごめんねー」と。

その電話でやり取りしてる最中に
また別の電話が鳴り出したので「どうぞ」と促したものの
取ったら切れちゃってたらしい。

「待たせてごめんね。何の御用ですか?」と訊かれたので
「14日発売のB'zのチケットなんだけどー」と話し始めた。

入手した情報は、
発売はWeb(TicketMaster.ca)か、電話か店頭での発売。
自由席。

どれで取ったらいいかなー?とか相談してて
「あ、そういやいくらか載ってなかったけど、いくらなの?」と訊いたら
「まだ分かんないんだよねー。情報下りてなくて」って。



え・・・?まだ??


だって発売日、今週の土曜日だよ?!?!






おーい。ほんまにそんなで大丈夫なんかー?と
心配になってしまったのでした。
某・ジャパレスキッチン勤務の男の子が
新しいルーメとして、5月2日に
あたしも女子ルーメも仕事中に入居しました。

しかし、あたしら2人は朝から仕事の生活で
彼は、昼過ぎから夜遅くまでの仕事。

入居してからこっち
まるで顔を合わせないまま、1週間近くが経過。




キッチンで誰かが気合い入れてゴハン作ってるなーって
気配では感じていましたが
てっきり女子ルーメが、1週間分のゴハンを作ってるんだと思ってた。

その頃、あたしは部屋で念願の
映画『告白』を見終わって『悪人』を見始めたところ。

喉が渇いたので部屋から出ると
新ルーメの男子が
「これからよろしくお願いします」ゴハンを作ってくれていた!

むしろ、うちら(あたしと女子ルーメ)が
「いらっしゃいディナー」を作るべきなくらいなのに!!笑

しかーもー
ハンバーグに付け合わせ、サラダにワインまで用意されてるハート
どんだけ至れり尽くせりなんですか?!

あたしがキッチンに出たときは
もうほぼ出来上がってる状態で、
こっち戻ってから、外食以外で
こんなにガッツリちゃんとしたご飯食べたの初めて~顔

もう、大満足で
1週間頑張った甲斐があったなーと
改めてしみじみ思ったのでした。あー幸せ♪