イギリス旅行の思い出。
ドーバーに続いて、カンタベリー観光。
去年はエバヤンと2人で、名所カンタベリー大聖堂を観光しましたが、
(↓去年の夏の思い出ブログ)
教会には全く興味がない、と言うより暗くて怖いと言ううちの子どもたち。
なので、カンタベリーの違う名所を訪れます。
歴史を感じる塔。聖ジョージの塔。
小雨が降ってきた。

マクドでランチして、
カンタベリーを見下ろしに丘に向かいます。
途中で見かけた不思議過ぎる噴水。
泡だらけ。

あそこ(矢印)へ登ります。
カンタベリーは城壁に囲まれた街でもあります。
丘の上に到着。
カンタベリー大聖堂が小さく見えます。(泡泡な噴水も見える)
さてさてさて、
その後、カンタベリーに来た大目的。
満席で要予約(1時間限定)

スフィンクス種(産毛の猫ちゃん)がたくさんいます。
撫でるとマシュマロのようでふわふわ、しかも温かい。

毛がほぼないから寒さに敏感で、他の猫ちゃんと引っ付いてました。
クッションとかも猫模様。インテリアだけでも萌えます。

猫ちゃん探し、その1。

ミアお気に入りの猫オモチャ。
右は猫ちゃんオレオクッキー(オモチャ)、
左は指にはめる猫の手。
ミア「猫の手で撫で撫でするよー」
イギリスだからかな、コーヒーについてくるミルクが多い。(感覚がミルクティー。

)
猫ちゃんたちのオヤツタイムになりました。お客全員、テーブルにひとつ、小皿に入った猫ちゃんオヤツを配ってもらえます。
昼寝してた猫ちゃんたちも起き、カフェ内はイッキに猫ちゃんだらけ。

ティモが持ち上げている小皿に猫ちゃんのオヤツが入っています。
エバヤンも幸せそう。(猫好き)

ミアは、いろんなオモチャを使って猫ちゃんと遊んでいました。
ティモと私と、この子に夢中になった。

「オヤツ美味しかったニャッ。」
ご満悦に喉を鳴らす。
車に乗り、ロンドンの宿泊先に向かいます。都会は渋滞が付き物。
続く。