N8VDN8(ミデルブルグの暗闇イベント)2022 | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

今夜オランダでは

De nacht van de nacht 
(英訳The night of the night)

といって、
夜、街の明かりを消灯するイベントが行われました。

星信号など生活に最低限必要な光は消えません。

イベントの目的は、
光害(例えば夜行性の野生動物への悪影響)と、
省エネに注意を喚起すること


焚き火が街灯代わり。メラメラメラメラ煙い(笑)


観光名物の建物、旧市庁舎のライトアップはありません。


焚き火でマシュマロを焼く人たち。


ん?

光る巨大風船。
シロクマ?








ここでのお目当て。
友達の息子くんの弾き語りを聴いて、
全身鳥肌が出たほど感激した。ラブ

もうひとつのお目当ては、
オクサナさんの光るベリーダンスだったのですが、

見つからなかった。ガーン
(イベントのプログラムは公開されないんです。なんでや?)

私のベリーダンス先生なら、踊る場所は知っとったかもしれません。でも、音楽でわかるかなーと、思ってた。甘かった。悲しいアセアセ


数年前の動画を見つけました。
彼女も師匠(私の元先生Majidahさん)から育て上げられたプロダンサーです。(今教わってるSharifah Al Zahra先生と同期でプロになったのです)




あっ、

私たち(Sharifah Al Zahra先生のショーチーム)が来年このイベントで踊るとか!?

妄想が膨らむ・・笑