昨日ティモは保育園。
いつもご機嫌で登園、お別れも笑顔でなのですが、
今日はママとお別れのキスをしたあと、なんと
半泣き・・涙をこぼしながら教室をウロウロ・・。
いつもいっしょに遊ぶカーズ友達が休みだったんです。
この友達、
(本当は禁止されてるはずなのに)自分のカーズの
おもちゃを色々と持ってくるんです。
ティモはそれが楽しみみたい。
涙目で、「カーズがいない!」と言ってましたが、
いやいや、その子のお名前を覚えてあげてね・・
さて、ティモを送った後は
たいていスーパーでのんびり買い物して帰ります。
いつもベビーカーに、ベビーシートを乗せるのですが、
昨日はこのようにショッピングカートに入れてお買い物。
↓ こっちではたまに見る風景です。
しかし、ベビーシートが大き過ぎて、
あまりものが入りません。
「上に重たいの乗せたら嫌でチュ。」
昨日はスーパーだけではなく、
急いで買うものがあり町へも行きました。
授乳・休憩ついでに、お気に入りカフェでお茶。
あっというまに11時15分。保育園へお迎え。
あっという間に過ぎていった午前中でした。
ミアが寝たらママも15分ほど昼寝して充電。
ママがソファで昼寝してる間、
ティモは隣りのソファでひとりで遊んでいます。
おとといも、
昨日もイケアの電車に夢中。今日もかな?
昨日、郵便が届きました。日本からです。
うれしい~。ティモがすすんで箱の中身を出す、
「これ、ティモの!おぉ~、まっくぃ~ん!
これ、ビィビ~ちゃんの!」
ベラベラしゃべりながら床に並べ、
ベビー服をビニール袋から出したものの、
中に入れられないティモ兄。
箱は太鼓になってました。
叩きながら座ったまま移動してました。
日本の食材もいろいろと入ってました。
チョコパイも~
うちにたくさんあったはずが・・・
小さなおぢさんが食べてしまったようです。(うそ)
妊娠中ガマンできず食べちゃって、
エバヤンもティモも大好きで食べちゃって、
すぐなくなってました。(ほんと)
「今日のボクのおやつ~♪」
いえいえ、おやつは これ。
Beschuit met muisjes。↓ ↓ ↓
このコップもいただきました。
「これでお茶が飲みたい!」と、
まだ洗ってないのに、自分でお茶を入れ替えて、
グッビグッビ・・
ぷはっ うま~~~い!
素敵な贈り物、ありがとうございました。